1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 大学
  4. 岡山県
  5. 新見市
  6. 新見公立大学の合格体験記
  7. 高2から学習開始時の偏差値41の受験者の合格体験記
生徒
2023年度大学受験

新見公立大学への合格体験記 高2から学習開始時の偏差値41(58849) 毎日個別塾5-Days(ファイブデイズ)出身

回答者
生徒
学習開始時の偏差値
41
受験直前の偏差値
45
学習時間
一日3〜4時間
月額費用
わからない

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 高校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 新見公立大学 健康科学部 B判定 合格

通塾期間

高2

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:ベネッセ

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
高1 通塾していない 2〜3時間
高2 2〜3時間 2〜3時間
高3 3〜4時間 3〜4時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

国語

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

第一志望に合格したから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

隙間時間はとにかく単語帳を開いたり、日本史の一問一答をみたりなど、有効活用するように頑張った。家では、宿題や課題に取り組んで、自習室でテキストを使った勉強に取り組むようにして、終始しやすい環境を作った。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

頑張りましょう

志望校選び

満足度 4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

インターネットの情報も役に立つが、実際に受けたい学校や興味のある学校に足を運んでみて、学校の雰囲気を知ることは重要だと考えているからです。また、先輩の実際の声を聞くことで信憑性が増します。なので、オープンキャンパスに行くことをオススメしたいです。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

チャレンジしすぎも怖いから

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

頑張りましょう

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

毎日個別塾5-Days(ファイブデイズ)
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 個別指導(1対2~3)
  • 完全個別指導(1対1)
ココがポイント
  • 毎日コースなら定額制で週5日受講可能!
  • 成績アップに強み!短期間で成績アップ
  • 通学している学校に合わせた指導内容
口コミ(429)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
高1 通塾していない 通塾していない
高2 週2日 わからない
高3 週3日 わからない

塾を選んだ理由

家から近いから

通塾することで最も大きく変化したこと

◎短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

塾で個別的に指導を受けたので、自分が苦手なのところが明確にわかり、その苦手な部分を解消できるような問題をひたすら解いて、覚えることができました。個別なので、分からないところを聞くときは授業中にすぐ聞けて便利だと感じました。

通塾することで変化したこと

・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

頑張りましょう、

塾以外の学習

満足度 2

サポート体制

満足度 2

家庭での取り組み

・生活リズムが崩れないように心がけた

睡眠時間を削ってまで、勉強をすると逆に逆効果な気がします。眠い中勉強したとしても、集中することが出来ていないので、頭に入っていなかったり、理解できていなかったりすることがあるので、睡眠時間はきちんととって、スマホの時間など、いらない時間を削るという取り組みをするべきです。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

歳の離れた兄妹がいたすると、家での物音に敏感になりがちなので、爆音で音楽を流したりテレビを見たりすることは少し遠慮してあげると良いと思います。すると、集中しやすくなると思うので、少しの気遣いが大切だと感じていました。

塾の口コミ

毎日個別塾5-Days(ファイブデイズ)の口コミ

保護者
総合的な満足度 5
回答者
保護者
回答時期
2023年

非常に活気のある講師が多く、教室もどんどん増えています。なかなかどこがよいかわからなかったが、実際に通ってみたら、良さがわかると思います。塾に通ったおかげで成績も上がり良かったです。志望の学校に合格することができました。

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください