1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 大学
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 帝京大学の合格体験記
  7. 高1から学習開始時の偏差値56の受験者の合格体験記
生徒
2024年度大学受験

帝京大学への合格体験記 高1から学習開始時の偏差値56(59296) メディックTOMAS(トーマス)出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
56
受験直前の偏差値
56
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
100,001円以上

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

私立 高校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 帝京大学 医学部 D判定 合格

進学した学校

帝京大学 医学部

通塾期間

高1

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:河合塾

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
高1 1〜2時間 1〜2時間
高2 2〜3時間 2〜3時間
高3 2〜3時間 3〜4時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

英語

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

現役合格

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・受験勉強だけでなく、学校活動も大切にしたこと

はじめから推薦を使うことを意識し学校の勉強もがんばるようにしていた。 また、部活動についても積極的に行い成長できるように心がけていた。毎日忙しく学校生活を送っていて、塾に行く時間な確保が大変だったので個別にしました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

テスト前に焦らないように、計画をたてる。

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

あらかじめ、オープンキャンパスに参加していたので、当日もおちついて試験に臨むことができた。試験についての形式を聞くことにより、イメージでき前もって準備することができた。また当日も 参加の有無を聞かれたようだったので できるだけ参加したほうがいいとおもいます。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値-5以下
滑り止め 自身の偏差値-10以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

目標は高いほうがいい

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

特にありません。

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

メディックTOMAS(トーマス)
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
  • 完全個別指導(1対1)
ココがポイント
  • 医学部受験への合格実績が豊富な社会人プロ講師から、完全1対1で個別指導してもらえる
  • 難関大学医学部への合格に向けた対策が、中学1年生から可能!
  • 教務担任による面接対策や小論文対策など、推薦入試や二次試験対策も可能!
合格者インタビュー(1) 口コミ(18)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
高1 週1日 50,001~100,000円
高2 週1日 100,001円以上
高3 週2日 100,001円以上

塾を選んだ理由

個別だから

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

先生ににがてなところを聞くことが できて、集団よりも解決しやすく、 また本人にあったペースでカリキュラムを組んでくださるので学校の勉強との両立がしやすかったです。先生との信頼関係もできて勉強しやすかったです。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

特にありません。

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

・生活リズムが崩れないように心がけた

親子で話す時間を大切にしていたので 何が不安でどういうところが苦手なのかと話し合って先生に伝えるアドバイスができたと思います。健康面でも疲れているときは無理をさせないようにしておりました。成績のみで一喜一憂することないようにしてました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

もう少し自分から計画的に勉強をできるように自主的に動くように声かけをすればよかったとおもいます。テストの成績が悪くても、次に向かってどうするのかとけんせつてきな、話し合いが必要だと思います。基本的にあまり成績では怒らないように笑い飛ばすぐらいがちょうどいいです。

塾の口コミ

メディックTOMAS(トーマス)の口コミ

保護者
総合的な満足度 5
回答者
保護者
回答時期
2023年

月謝が非常に高かったこともあり、価格に見合った手厚い個別指導とサポートを受けることができたのが非常に満足できる点でした。講師やチューターの現役医学部生のレベルも高く、質の高い指導を受けられたのが評価の高い理由です。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください