1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 大学
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 目白大学の合格体験記
  7. 高1から学習開始時の偏差値50の受験者の合格体験記
生徒
2024年度大学受験

目白大学への合格体験記 高1から学習開始時の偏差値50(59740) 信学会ゼミナール出身

回答者
生徒
学習開始時の偏差値
50
受験直前の偏差値
50
学習時間
通塾していない
月額費用
通塾していない

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 高校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 目白大学 人間学部 A判定 合格
2 帝京大学 教育学部 A判定 合格

進学した学校

目白大学 人間学部

通塾期間

高1
  • 信学会ゼミナール に 入塾 ( 集団指導(10名以上)/グループ指導(4~10名未満)/個別指導(1対2~3)/完全個別指導(1対1) )

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:進研模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
高1 1時間以内 学習していない
高2 1時間以内 学習していない
高3 通塾していない 学習していない

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

国語

苦手科目

英語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 2

偏差値

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・その他

次年度から教育カリキュラムが変わり受験科目が大幅に変わるのでいまの自分よりランクを落として現役合格できるようにした。小論文と面接のみの受験方法だったのでとくにこれといった受験勉強はせず、学校の授業だけ受けていた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

志望校をもう一度よく考えなおしてほしい。

志望校選び

満足度 1

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

その他

特になにも役に立ったとは思っていない。自分が欲していた条件に当てはまる場所がそもそも少なかったのでその中から決めざるを得なかった。なので特に役に立ったなと思った項目はない。強いて言うなら、卒業条件で資格が取れることである。それ以外はなにも無い。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値-10以下
滑り止め 自身の偏差値-10以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

とくになし

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

受験大学をよく考え直してもう少し頑張れたら良かった。

塾での学習

満足度 3

受験時に通っていた塾

信学会ゼミナール
  • 小学生
  • 中学生
  • 集団指導(10名以上)
  • グループ指導(4~10名未満)
  • 個別指導(1対2~3)
  • 完全個別指導(1対1)
ココがポイント
  • 独自の学力アップサイクルシステムを導入
  • 地域密着型の指導に定評
  • 実力派の講師陣による質の高い指導
口コミ(398)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
高1 その他 わからない
高2 その他 わからない
高3 通塾していない 通塾していない

塾を選んだ理由

近いから

通塾することで最も大きく変化したこと

◎その他

特になにもない。塾で勉強する時間が出来たことで家での時間が減り、家で勉強しなくなったと思う。なのでプラマイゼロなのかなとかんじる。塾の方がわからない問題に当たったときに聞ける人が大勢いるのでその点は良かったかなとかんじる。

通塾することで変化したこと

・その他

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

なし

塾以外の学習

満足度 1

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・その他

自分は親の立場ではないから何もわからない。受験期は色んなものをかたっぱしからダメダメ言われていて逆にストレスでしかなかったし早く開放されたいという思いが一層強くなっていたと思う。モチベーションがなかった。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

親の立場にならないと分からないことだが、自分が親になったら勉強する環境を整えてあげるが、何でも禁止しすぎると逆に集中出来ず悪循環になるので学校と同じスケジュールで動くようにしたり自然とゲーム等から遠ざかるような支援をしたい。

塾の口コミ

信学会ゼミナールの口コミ

保護者
総合的な満足度 5
回答者
保護者
回答時期
2023年

熱血講師の集団と受験内容に適したカリキュラムマネジメントを敷いた非常にレベルの高い塾だと思います。志望校を高めに設定しても無理とは言わずしっかりと生徒の希望を叶えてくれようとする塾です。ホントにありがとうございました。

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください