中央大学への合格体験記 高3から学習開始時の偏差値60(5980) 河合塾出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 60
- 受験直前の偏差値
- 60
- 学習時間
- 一日1〜2時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
高1 | 通塾していない | 学習していない |
高2 | 通塾していない | 学習していない |
高3 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
地理
苦手科目
英語
受験者の口コミ
受験の結果
難関大学だから
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・過去問に重点的に取り組んだこと
今まで好きなことをさんざんやって来たから、ここからは自分自身の将来に向けて、真剣に取り組むべきと考え、自宅に自室を用意した。取り組み方として、まず1、2年時には全く学習をしていなかったため、復習から入り、ある程度終えたら志望校の過去問に入って行った。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
親はお金の準備!
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校からの情報
志望校を決めるにあたって、どこにどんな大学があるかを学部を含めてざっくり調べた。 進路指導や担任の先生の経験や知識を借り、自分が将来何がしたいのか、どうなりたいのか想像力を働かせて、そして何とか自宅から脱出して1人暮らしをする夢の相談にも乗ってもらった
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
これが普通でしょ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
やりたいようにすればいい
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
高1 | 通塾していない | 通塾していない |
高2 | 通塾していない | 通塾していない |
高3 | 週1日 | わからない |
塾を選んだ理由
なんとなく聞いたことあるから
通塾することで最も大きく変化したこと
◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
なんとか志望校に合格したい一心で通い始めたが、目標を同じとする他校の学生さんもたくさんいて、とても刺激になったと同時にここでも負けるわけにはいかないと身体の内側からファイティングスピリットが湧き出てきたことは大きな変化となりました。
通塾することで変化したこと
・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
はい
以前通っていた塾 | 四谷学院 |
---|
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
頑張るならいくらでも出す!
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
人生の中でもとてもとてもデリケートな時間で家族全員での闘いとなりました。些細なことから気をつけて取り組み、今年だけで必ず終わらせるとの強い想いを持って取り組みました。たまたまではあるけれど結果が出て良かったです!
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
兄弟がいる場合、とくに下の子がいる場合はなかなか理解が進まず大変かもしれませんね。一軒家であれば家族は1階でなるべく過ごし、受験生は2階で過ごすとかがいいかもしれません。マンションだとどうですかね?わからないです。
その他の受験体験記
中央大学の受験体験記
塾の口コミ
河合塾 の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2022年
目的と結果
国立大学医学部医学科に進学するために通塾していました。 結果、現役で合格できたので、目的は達成できました。
成績が上がった理由 / 下がった理由
成績が下がった時は、前述のチューターが根気よく声かけをしてくださり、保護者にもマメに電話連絡を入れてくださっていました。それが最後のスパートにつながったと思います。