1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 埼玉県
  5. さいたま市緑区
  6. 浦和学院高等学校
  7. 中2から学習開始時の偏差値46の受験者の合格体験記
生徒
2021年度高校受験

浦和学院高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値46(5996) 和広塾出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
46
受験直前の偏差値
49
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

私立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 浦和学院高等学校 A判定 合格
2 埼玉栄高等学校 B判定 未受験
3 埼玉県立鳩ヶ谷高等学校 A判定 未受験

進学した学校

浦和学院高等学校

通塾期間

中2
  • 和広塾 入塾 (集団指導(少人数))
中2冬
  • 冬期講習受講
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:北辰テスト

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 学習していない
中2 1〜2時間 学習していない
中3 2〜3時間 学習していない

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

国語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 4

第一志望に合格したので

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

塾にて、問題集を作ってくれたので、通っている学校ごとの試験対策問題を作ってくれたので、学校での成績は、おかげで、あげる事ができた。  実際の受験については、指定校推薦が取れたので、基本的に安心して受験した。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

通っている学校へ対応している塾かを見分ける

志望校選び

満足度 4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

部活を優先するか、学業を優先するかを考えさせてくれる、相談が出来たので、顧問の先生に感謝してやまない。  受験をやめた学校は、部活で優等生に慣れないと、学業を疎かにする学校体制だったので、進学出来なくなるし、進学出来たとしても、全くついていけなくなる

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値ちょうど

レベルより上を目指そうとしたが、入学生してから困るので、身の丈に合わせたレベルで良かった。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

無理してレベルを上げると後が大変になる。

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

和広塾
  • 小学生
  • 中学生
  • 集団指導(少人数)
ココがポイント
  • 少人数能力別クラスを実施!弱点は授業後に個別指導で徹底サポート!
  • 埼玉県の教科書に沿って基礎・基本を徹底指導!
  • 春・夏・冬期の集中授業で入試に備えた実力を養成!

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 週2日 20,001~30,000円
中3 週3日 30,001~40,000円

塾を選んだ理由

友達も出来、切磋琢磨出来た。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

塾では、一生懸命勉強しているようだが、自宅では、最低限の宿題くらいしかやらなかった。  しかし、全く自宅では勉強しない子だったので、少しはマシになったかと思う。 兎にも角にも、勉強は必要なんだと再認識したのではないか。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

闇雲に勉強しても意味がない

塾以外の学習

満足度 2

サポート体制

満足度 2

家庭での取り組み

・生活リズムが崩れないように心がけた

あまり、取り組みというような物は、なかった。  ただ、塾からの指導通りに出来た事が、良かったのかと思う。 できれば、プラスアルファの勉強が出来たと思うが、うちの子は、それをしなかった。 とにかく、睡眠時間が絶対に大事なので、夜型の子もどこかで、睡眠をとるべき。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

勉強しろと強要しても、子供は反発するだけなので、飴と鞭を上手く使い分けて、本人にやる気を出させる事が最も重要と考えるが、それが一番困難だ。  睡眠時間を親が管理する事が大事、時には、勉強しなくても良いから、時間には寝かせるなど

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください