1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 兵庫県
  5. 神戸市垂水区
  6. 兵庫県立神戸商業高等学校の合格体験記
  7. 小1から学習開始時の偏差値45の受験者の合格体験記
生徒
2021年度高校受験

兵庫県立神戸商業高等学校への合格体験記 小1から学習開始時の偏差値45(60398) 英進塾(兵庫県)出身

回答者
生徒
学習開始時の偏差値
45
受験直前の偏差値
45
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
わからない

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 兵庫県立神戸商業高等学校 その他 合格

通塾期間

小1

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 1〜2時間 1時間以内
中2 1〜2時間 1時間以内
中3 1〜2時間 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

国語

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 4

高校に合格出来たから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・その他

ストレスをためないように、気負いせず自分のペースで勉強をした。 怠けることもたまにすることにより、休む時間も作ったことで、リラックスできた。また、過去問を解いていくことにより、わからないことや不安に感じることがわかり、先生に相談したり、自分で答えを調べ、理解を深めようとした。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

勉強をする

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校からの情報

自分の学びたいことを考えたとき、学校の先生達と相談しながら自分が納得する高等学校を受験することが出来、無事合格することが出来た。また、学校に情報が行くことが多いため、自分で調べるよりも、高等学校の情報がより多く知ることが出来た。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

偏差値は大事

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

勉強もっとしよう

塾での学習

満足度 3

受験時に通っていた塾

英進塾(兵庫県)
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
  • 集団指導(10名以上)
  • 個別指導(1対2~3)
  • 映像授業
ココがポイント
  • 大手塾に負けない経験・実績・ノウハウで成績向上・志望校合格に導く!
  • 科目ごとにプロの専任講師がきめ細かく指導
  • 個人カルテをもとにした、各生徒に合った授業や進路指導を実践
口コミ(5)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 週2日 わからない
中2 週2日 わからない
中3 週2日 わからない

塾を選んだ理由

姉が行っていたから

通塾することで最も大きく変化したこと

◎その他

中学校の授業が終わって夜に授業を行うことにより、深夜テンションに近い形で勉強することが出来るのだなと感じました。また、長時間に加え、宿題の量が多く、学校の授業の合間に宿題をすることで、学校の授業を真面目に受けることがなくなり、長時間連続で勉強をしても頭に残らないことがわかりました。

通塾することで変化したこと

・予習/復習など自習の習慣がついた

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

自分のペースで頑張りましょう

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・その他

子供に全てを決めさせて、必要なことをするだけに留めておき、何かを言うことをすることは、なく本人を静かに見守った。それにより 時間管理能力を身につけようとした。また、うるさく言わずにおることにより、一人の時間をふやせることが出来た。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

本人は本人で一生懸命考えており、人がとやかく言っていることは、本人がいちばん よく知っていると考えている。そう考えると、人が言うことにより、やる気を下げさせたり、イライラさせらくらいなら、遠くから見守るくらいがちょうどいい距離感なのでは無いのだろうか。

塾の口コミ

英進塾(兵庫県)の口コミ

保護者
総合的な満足度 3
回答者
保護者
回答時期
2023年

高校受験は、無事に突破できましたが、合わなかったようで、行くことが嫌になっていました。受験の最後の一年で、塾を変更することも視野に入れましたが、やはり今まで知っている塾でと継続しましたが、やはり子供に合った頑張れる塾が1番だと思います

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください