1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 中学校
  4. 青森県
  5. 弘前市
  6. 東奥義塾中学校の合格体験記
  7. 小5から学習開始時の偏差値50の受験者の合格体験記
生徒
2021年度中学受験

東奥義塾中学校への合格体験記 小5から学習開始時の偏差値50(61329) 青森練成会出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
50
受験直前の偏差値
60
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
10,001~20,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 小学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 東奥義塾中学校 A判定 合格

進学した学校

東奥義塾中学校

通塾期間

小5
  • 青森練成会 に 入塾 ( 集団指導(10名以上)/個別指導(1対2~3) )
小5夏
  • 夏期講習受講
小5冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:全統中

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
小4 通塾していない 1〜2時間
小5 2〜3時間 1〜2時間
小6 2〜3時間 2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

社会

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 4

先生方が一生懸命対応してくれた。

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

英語教育に興味があり、将来社会に出て英語が共通語で仕事を進めないといけない事も想定して進学先を決定した。落ち着いて勉強出来る環境を作り集中できる様に協力した。塾で過去問を借りて勉強 をした。分からない部分は、先生方に聞く事が出来たので助かった様子だった。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

国語をしっかりと習ってほしい。

志望校選び

満足度 3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

説明会に参加して入学後のイメージが湧いた。授業を英語を使って説明する事を聞いて入学させたいと思った。卒業する頃には、英検やTOEICなどを取得する事を目指している事を目指しているとも。自宅近くからバスが出る事など入学後の生活がイメージできた。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

落ちる可能性を少なくする為。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

特になし。

塾での学習

満足度 3

受験時に通っていた塾

青森練成会
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 集団指導(10名以上)
  • 個別指導(1対2~3)
ココがポイント
  • 理解度プリントやマスターテストを用いた、できるまで行う情熱指導!
  • 苦手科目を生じさせない密度の高い5教科指導で学習効率アップ!
  • 自ら進んで学習する姿勢を養い学力向上を目指す!
口コミ(33)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
小4 通塾していない 通塾していない
小5 週3日 10,001~20,000円
小6 週3日 10,001~20,000円

塾を選んだ理由

進学実績ときれいな教室。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

通塾してからやる気が出て進んで学習する様になった。塾内でのテストでランキングが出る様になり自分の子どものレベルなどが分かるようになった。先生方も勉強だけでなくユーモアなどを交えながら授業をしているようだった。

通塾することで変化したこと

・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

予習は、大切だと感じた。

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・1日のスケジュールを一緒に作成した

・子供の勉強時間には親も資格勉強や読書等を実施した

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・生活リズムが崩れないように心がけた

塾で学習から学校での学習に自信がついてモチベーションが上がった様子だった。学校での成績も上がっていった。塾内でのテストを楽しみにしていた。ライバルに勝った負けたと勉強を楽しそうにしていた。また、自分より力のある友人がいる事を良い意味で意識していた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

塾に通うようになってから、自信が付いた様子で1人で勉強をする様になった。 1人で勉強できる様に1人部屋と勉強机を準備した。早め早めに英検、数検、漢検を受験し、基礎的な知識の定着に力をいれた。健康に良い食事に心がけて元気に過ごせるように過ごした。

塾の口コミ

青森練成会の口コミ

生徒
総合的な満足度 5
回答者
生徒
回答時期
2025年

設備、環境が良く、また成績が逆に落ちたということがなく、テストをやるたびに成績や偏差値が上がっていった。塾に通っている人全員が志望校に合格することができ、目標達成を手伝ってくれるため。また先生たちの対応がしっかりしているから信頼できます。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください