1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高2から学習開始時の偏差値65の受験者の合格体験記
生徒
2019年度大学受験

早稲田大学への合格体験記 高2から学習開始時の偏差値65(6205) 河合塾出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
65
受験直前の偏差値
68
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

私立 高校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 早稲田大学 A判定 合格
2 上智大学 A判定 合格
3 立教大学 A判定 合格

進学した学校

早稲田大学

通塾期間

高1夏
  • 夏期講習受講
高2
  • 河合塾 入塾 (集団指導/個別指導)
高2春
  • 春期講習受講
高2夏
  • 夏期講習受講
高2冬
  • 冬期講習受講
高3春
  • 春期講習受講
高3夏
  • 夏期講習受講
高3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:河合塾全統模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
高1 通塾していない 1〜2時間
高2 1〜2時間 1〜2時間
高3 2〜3時間 3〜4時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

国語

苦手科目

英語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

第一志望に無理なく入れた

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

附属校で、受験をしない友人もたくさんいたので、本人もさまざま委員会やボランティア活動、学外活動などに3年生でも取り組んだ。そのため、受験科目が少なくて済む私立大学を受験することにし、その中で一番カリキュラムが面白そうだった大学、学部を第一志望にして、そこに行くことができた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

そのままのペースで無理なく取り組んで。

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

その他

兄がたまたま同じ大学の同じ学部に通っており、授業内容、大学生活の様子など、つぶさに情報を得ることができた。授業のノートやレポート課題の様子など、なかなか知ることのできない細かいところまで分かった上でその勉強をしたい、と決めたので、学校選びは十分満足いくものになったと思う。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値ちょうど

偏差値で志望校を決めたわけではないので。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

やりたいことをやりながら受験も頑張って。

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

河合塾
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
  • 集団指導
  • 個別指導
ココがポイント
  • 高い合格率を誇り受験生からも人気!
  • 難関大学や医学部受験対策に特化した指導
  • プロ講師による熱血授業で志望校合格へ

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
高1 通塾していない わからない
高2 週2日 20,001~30,000円
高3 週2日 30,001~40,000円

塾を選んだ理由

カリキュラムを信頼していたので。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

もともと英語に苦手意識があったが、丁寧な説明と適切な練習問題、解説などで、成績そのものが伸びたことに加え、苦手意識を払拭することができた。チューターのアドバイスや、本人が行き詰まっていた時に話を聞いてくれるだけでも、本人にとってはとても意味があったと思う。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

疲れている時も頑張って通ったのが良かった。

塾以外の学習

満足度 5

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・子供の勉強時間には親も資格勉強や読書等を実施した

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

・その他

それまでも行っていた学校での委員会活動、ボランティア活動、また学外での他校との合同の活動など、受験と並行して続けていたことが多かったので、家での学習時間が十分に取れたとはいえなかったが、それは想定内だったのでむしろリラックスできるよう心がけた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

様々な活動と受験とを両立させる、ということで進めてきたが、それでもキャパオーバーになってしまう時や不安に思う時もあったようだ。親もつい、両方頑張る約束だったでしょと責めるようになってしまった時もあり、申し訳なかった。もっとどんと構えていてあげられたら良かったと思う。

塾の口コミ

河合塾 の口コミ

保護者
成績向上・結果 5
回答者
保護者
回答時期
2022年
目的と結果

国立大学医学部医学科に進学するために通塾していました。 結果、現役で合格できたので、目的は達成できました。

成績が上がった理由 / 下がった理由

成績が下がった時は、前述のチューターが根気よく声かけをしてくださり、保護者にもマメに電話連絡を入れてくださっていました。それが最後のスパートにつながったと思います。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください