1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 青森県
  5. 青森市
  6. 青森県立青森東高等学校の合格体験記
  7. 中3から学習開始時の偏差値50の受験者の合格体験記
生徒
2024年度高校受験

青森県立青森東高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値50(62100) 東北大進学会出身

回答者
生徒
学習開始時の偏差値
50
受験直前の偏差値
57
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
わからない

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 青森県立青森東高等学校 その他 合格
2 青森明の星高等学校 その他 合格

通塾期間

中3
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:覚えてないですごめんなさい

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 1時間以内
中2 通塾していない 1時間以内
中3 1〜2時間 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

理科

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 4

思った点数がとれなかった

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・その他

親に過去問を買ってもらったり学校でもらう練習問題をひたすら頑張った。分からなかった問題は塾に持っていき先生に教えて貰っていた。英語の長文が苦手だったので長文のコツや英語全般の取り組み方について教えて貰った。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

諦めずにがんばれー!

志望校選び

満足度 3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

その他

学校見学に行った際に賑やかで楽しそうで行事も充実していて楽しそうと思った。そして母の出身校ということもあり、昔のだが学校の雰囲気や行事の雰囲気をおしえてもらいだんだんその高校に行きたいと思うようになったから。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+10以上

なんとなく

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

がんばれ!

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

東北大進学会
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 集団指導(10名以上)
ココがポイント
  • 東北エリアに特化した受験指導に強み
  • 「予習・授業・復習・テスト」を繰り返す指導
  • 効率的に学習を進めるためのサポート体制
口コミ(158)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 通塾していない 通塾していない
中3 週1日 わからない

塾を選んだ理由

とくになし

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

1年生のときの数学の先生が嫌いで授業を聞いていなくて全く分からなかったが、優しく根気強く教えていただき、受験でやっていけるレベルまでもっていけた。むずかしくてなかなか理解できない問題も最後の方では解き方がわかるようになるまで成長した。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

集中してがんばれ!

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・生活リズムが崩れないように心がけた

どんなに勉強出来ていなくても寝不足になると体調を崩しやすくなるので次の日がんばるなどの対策をし、早めに寝ていた。ストレスを感じると体調を崩しやすく実際に何度か早退していたのでストレスとの付き合い方を考えるべきだった。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

家での家族からのプレッシャーや親の機嫌によってストレスがすごかった。そのストレスによって体調を崩しやすかったためストレスと上手く付き合っていくべきだったとおもう。受験期は今まで以上に体調管理をがんばらないといけないと思う。

塾の口コミ

東北大進学会の口コミ

保護者
総合的な満足度 5
回答者
保護者
回答時期
2025年

授業料が他に比べて安い。子供のモチベーションをあげてくれる。テストが多いので、自分の実力や弱点などがわかりやすい。わからないときは、個別に教えてくれる。レベルが高い高校を目指す生徒が多く、お互いに切磋琢磨できる。とてもよい。

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください