1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 中学校
  4. 新潟県
  5. 新潟市江南区
  6. 新潟明訓中学校
  7. 中2から学習開始時の偏差値60の受験者の合格体験記
生徒
2023年度中学受験

新潟明訓中学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値60(6227) NSG教育研究会出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
60
受験直前の偏差値
70
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

私立 小学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 新潟明訓中学校 A判定 合格
2 新潟第一中学校 A判定 合格
3 新潟大学附属長岡中学校 B判定 合格

進学した学校

新潟明訓中学校

通塾期間

中2

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:全国統一小学生テスト

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
小4 1〜2時間 3〜4時間
小5 1〜2時間 1〜2時間
小6 1〜2時間 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

国語

苦手科目

英語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

志望校に無事合格できたから。

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

子供とよく話し合った上で、集中して学習できる環境作りや規則正しい学習スケジュールを作り、志望校の過去問を毎日少しずつ取り組めるようにしました。子供自身が無理無く効率の良い学習習慣を身につけられるように家族で協力し合い、工夫をしました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

なるべく早めから受験対策を行い、無理の無いスケジュールを立てた方が良いと思います。

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

実際にオープンキャンパスに子供と一緒に参加したり、学校説明会に積極的に参加することで、学校の雰囲気や指導方針などを詳しく知ることができ、資料等も手に入るので、志望校選びの際には参考になって非常に良かったと思います。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値+5以上
チャレンジ校 自身の偏差値-5以下

無理の無い範囲でレベルを決めた方が、子供自身のプレッシャーになりにくいので良いかと思います。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

子供とよく話し合った上で、どの程度のレベルまでチャレンジするかを決めると良いと思います。

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

NSG教育研究会
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 集団指導
ココがポイント
  • 段階別育成法「ドリームパス」を導入
  • 授業は先取り学習が基本!
  • 全国レベルの難関高校受験対策も可能

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
小4 週1日 10,001~20,000円
小5 週1日 10,001~20,000円
小6 週1日 10,001~20,000円

塾を選んだ理由

きめ細かな親切指導で、志望校への合格率が良かったから。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

先生方の親切丁寧なご指導により、効率の良い学習方法を身につけることができ、苦手科目の克服もスムーズに行うことができました。また、過去問にしっかり取り組むことで、志望校の入試問題の傾向を絞り込むことができ、受験合格に向けて前向きに学習を行えたように思います。

通塾することで変化したこと

・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

・苦手科目の成績が向上した

・予習/復習など自習の習慣がついた

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

受験対策はなるべく早いうちから取り組み、無理の無いスケジュールを立てるべきだと思います。

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・1日のスケジュールを一緒に作成した

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・生活リズムが崩れないように心がけた

・日記等をつけることで日々の振り返りを実施した

1日の学習スケジュールをしっかりと立て、毎日規則正しい生活と学習習慣を身につける取り組みを行いました。それにより、無理の無い効率の良い学習で、着実に合格に必要な学力を身につけることができ、無事志望校に合格することができました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

子供とよく話し合いながら、無理の無い学習スケジュールを立て、子供自身が集中して毎日学習にのぞめるように、良い学習環境を整えてあげることが非常に大事だと思いました。また、集中して受験勉強を行えるよう、家族で協力するように心がけていましたら、

塾の口コミ

NSG教育研究会 の口コミ

保護者
安全対策 5
回答者
保護者
回答時期
2022年
サポート体制

コロナ対応として通塾している学校、学年の休学状況などを細かくお知らせがあり、それに合わせて通塾の予定などを連絡してくれます。 休学で通塾できない場合には振替の受講予定や今後はオンラインでの対応も予定しているようです。フォローアップがよくできている塾だと思います。

スタッフの対応

若い先生が多く、生徒にはフレンドリーでもありながら、丁寧に個別の質問などにも答えてくれる熱心で手厚い指導をしてくれていると思います。保護者対応についてもとても丁寧できめ細かく関心します。保護者との面談も定期的に行われ、学校での定期テストや塾でのテストの結果など踏まえ対策などを親身に相談にのってくれます。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください