1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 中学校
  4. 新潟県
  5. 長岡市
  6. 新潟大学附属長岡中学校の合格体験記
  7. 小6から学習開始時の偏差値50の受験者の合格体験記
生徒
2021年度中学受験

新潟大学附属長岡中学校への合格体験記 小6から学習開始時の偏差値50(63186) NSG教育研究会出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
50
受験直前の偏差値
50
学習時間
一日1時間以内
月額費用
10,001~20,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

国立 小学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 新潟大学附属長岡中学校 A判定 合格

通塾期間

小6
小6夏
  • 夏期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:NSG附属長岡模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
小4 通塾していない 1時間以内
小5 通塾していない 1時間以内
小6 1時間以内 1時間以内

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

国語

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 4

附属長岡専門テストあり

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

希望校に完全マッチした模試や過去問対策が充実しているので、附属長岡を受ける方がいたら通った方が安心です。かなり出来る外部生もいますので良い影響が期待できるのではないでしょうか。21時過ぎる場合は車でのお迎えが必須となりますがセブンイレブンやマンション住民からの苦情が毎度寄せられるのでケチらず市営駐車場に置いてお迎えするのをお勧めします。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

模試は本番だと思って毎回受けましょう。模試の点数と本番の点数が乖離することはあまりありません。

志望校選び

満足度 4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

友達や先輩からの情報

内部生だったので上に上がるのは必須だが必ずテストがあるので落ちないようにと塾通学を開始しました。結果的には良かったと思っています。子供達同士の関係性も良かったと思っているので中学生になってからも通い続けることとなりました。附属長岡の受験の場合は正直なところNSG以外の選択肢は基本的にないかもしれません。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値ちょうど

他を受けていないのでなんとも言えない

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

保護者は冷静になりましょう

塾での学習

満足度 3

受験時に通っていた塾

NSG教育研究会
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 集団指導(10名以上)
ココがポイント
  • 段階別育成法「ドリームパス」を導入
  • 授業は先取り学習が基本!
  • 全国レベルの難関高校受験対策も可能
口コミ(613)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
小4 通塾していない 通塾していない
小5 通塾していない 通塾していない
小6 週1日 10,001~20,000円

塾を選んだ理由

希望校に特化した問題が解ける

通塾することで最も大きく変化したこと

◎短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

子供たちとの関係性がとても良かったです。受験を共にする仲間との切磋琢磨が我が子にとってとても良い影響がありました。NSGは基礎が難しい子はなかなか厳しいかもしれないので、基礎が危ない場合は家庭のフォローが必要です。

通塾することで変化したこと

・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

塾も日々楽しむこと。

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・1日のスケジュールを一緒に作成した

・子供の勉強時間には親も資格勉強や読書等を実施した

親も資格試験の勉強などをするなどして勉強する姿を見せること。お互いに良い関係が築けると思います。パソコンで受ける検定試験を受けるために一緒に勉強しました。今は子供もその検定試験を受けるために日々学習に取り組んでいます。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

朝活を強く進めました。朝強い子は今後の生活にとても有利です。朝しっかり起きられることを体の資本として取り組んでいました。今もちゃんと遅刻せず起きられます。朝の太陽を浴びることはとても良い影響がありました。

塾の口コミ

NSG教育研究会の口コミ

保護者
総合的な満足度 5
回答者
保護者
回答時期
2023年

非常にきめ細かな親切指導により、子供自身が無理無く、効率の良い学習を行うことができ、初めは無理かと思われていた志望校にも無事合格することができ、本当に満足しています。苦手分野の克服を短期間で行えた点が非常に大きかったように思います。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください