中央大学への合格体験記 高2から学習開始時の偏差値55(6328) 駿台予備学校出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 55
- 受験直前の偏差値
- 55
- 学習時間
- 一日4時間以上
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
通塾期間
- 高2
-
- 駿台予備学校に 入塾 (集団指導/通信・ネット)
- 高2春
-
- 春期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
高1 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
高2 | 3〜4時間 | 2〜3時間 |
高3 | 4時間以上 | 3〜4時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
数学(算数)
苦手科目
国語
受験者の口コミ
受験の結果
先生の人柄が良かった
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
なかなかやる気が出なかったのですが、先生に励ましてもらいながら何とか頑張れました。細かいアドバイスもあったので本当に良かったです。自分一人でやる気を出すのは本当に難しいことだと思いました。先生の皆様に感謝しております。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
お金がすごくかかるので大変な思いはしましたが、大学受験を勝ち取るにはやはり塾は大切だと思います。自分一人で結果を出すことはとてもとても難しいことなので。大学受験は一生のことなので真剣に考えましょう
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
大学の様子が何となくわかったので、やはり実際に行ってみることはとても大切だとおもいました。生徒の皆さんの雰囲気や学校の雰囲気、何となく感じることができました。実際に聞いてたものとは違う部分も知ることが出来てうれしかったです。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+10以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+10以上 |
偏差値は、かわるものなので、その時の偏差値はあまり気にせず思い切って決めました。あまり、小さい気持ちでいると可能なことも不可能になってしまう。勇気と自分を信じる強さは大切だと思います
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
なにもないのですが、本当の言葉です。辛い思いをしながら良くがんばりました。塾に似通ったことは間違いなく今回の結果につながったとおもいます。お金はかなりかかり大変な思いもしましたが、 行って本当 に良かったと思います
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
高1 | 通塾していない | 通塾していない |
高2 | 週2日 | 30,001~40,000円 |
高3 | 週2日 | 30,001~40,000円 |
塾を選んだ理由
名前が良く知られていたことと、噂で良い塾だと聞いていたので。あと、駅からも近いことはとても大切なことでした。お金はすごくかかりましたが、行って良かったと心から思います。
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
最初はやる気がなくてどうなることかと、とても心配していましたが、塾の雰囲気先生達の細やかなケアが、本人をやる気にさせてくれました。少しずつではありましたが、やる気を出してくれた姿を見てとても嬉しかったです
通塾することで変化したこと
・苦手科目の成績が向上した
・予習/復習など自習の習慣がついた
・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
やる気がずっと出ず、困っていましたが、塾に入り先生たちから温かく細やかなアドバイスをいただき、徐々にやる気を出すことができました。やはり塾に通うと言う事はお金がかかりますが、とても大切なものであると言うことを感じました。結果につながり大満足です。
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・生活リズムが崩れないように心がけた
規則正しい生活をさせることがとても難しかったのですが、家族で一丸となって大学受験に取り組みました本人の意思だけで、大学受験の結果を出すことはとても難しいことだと実感しました。食事の面ても元気とパワーが出るものを食べさせたり色々な工夫をいたしました
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
塾に入ることはとてもとてもお金がかかることなので、かなり悩みましたが、なるべく早い段階から塾に入ることを勧めたいと思います。塾に入ったことで家族全員やる気スイッチが入ったのでとても良かったと思っています。家族の力はやはり非常に大切です。
その他の受験体験記
中央大学の受験体験記
塾の口コミ
駿台予備学校 の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2022年
スタッフの対応
進路に対して親身に相談してくれる。センターの結果が芳しくなくて、第一志望の大学に出願することが難しかった場合、センターリサーチをもとに、志望していた同じ各部で、合格する可能性が少しでも高い大学を一緒になって探すために何度も面談してくれる。また、体調不良などで休んでいた時などは、電話でその日伝えた重要な事柄を連絡してくれる。また、センター試験当日や、前期入試当日などは試験会場まで駆けつけてくれ、応援してくれる。