横浜国立大学への合格体験記 高3から学習開始時の偏差値50(6363) 河合塾マナビス出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 50
- 受験直前の偏差値
- 55
- 学習時間
- 一日1〜2時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
通塾期間
-
- 高3
-
- 河合塾マナビスに 入塾 (通信・ネット)
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
高1 | 通塾していない | 学習していない |
高2 | 通塾していない | 1時間以内 |
高3 | 1〜2時間 | 1時間以内 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
物理
苦手科目
英語
受験者の口コミ
受験の結果
もう少し演習量をこなしていれば第一志望にも合格できたのではと思うから
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
家では全く勉強出来なかったので、通塾する事により、少しでも勉強するくらい環境ができたことは良かったです。一度家に帰ってしまうと、面倒くさくなって塾に行きたくなくなってしまうので、学校帰りにそのまま行くようにしていました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
自分が後悔しないようしよう
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
塾からの情報
現役の大学生がアルバイトでいるので、よく相談にのってもらってアドバイスをもらっていました。大学についてイメージがつきやすくなり、志望校を考えるにあたってとても役立ちました。受験生の時には何度も面談をして、受験校のアドバイスをもらいました。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+5以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+10以上 |
受験直前まで伸びると本人が考えていたから
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
早めに志望校を決める
塾での学習
受験時に通っていた塾
河合塾マナビス
- 高校生
- 通信・ネット
ココがポイント
- 河合塾トップ講師による受験テクニック満載の映像授業を、自分のペースで必要な分だけ受講できる
- 受験指導のプロであるアドバイザー(社員)が学習状況に合わせてプランを考え、進路相談にものってくれる
- 学習内容を自分の言葉で説明する「アドバイスタイム」で授業理解度を確認。わかったつもりで終わらせない!
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
高1 | 通塾していない | 通塾していない |
高2 | 通塾していない | 通塾していない |
高3 | 週1日 | 10,001~20,000円 |
塾を選んだ理由
自分のペースで通えるから
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
好きではない苦手な科目は、なかなか自分から勉強できなかったのですが、通塾して講座を受けることにより、勉強時間の確保ができました。映像授業なので、繰り返したり、止めたりしながら、理解できるまで学習出来たことが良かったです。
通塾することで変化したこと
・苦手科目の成績が向上した
・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
もう少し通う頻度を上げよう
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・生活リズムが崩れないように心がけた
タブレットやスマートフォンを見ている時間を短くして、なるべく早く寝るよう声を掛けていた。高校生が親の言うことなんて聞きませんが。 長風呂してしまうので、平日は朝シャワーを浴びるようにしていました。朝だと時間が無いので、短時間で終わり時期を無駄にしなくて済んだ。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
とにかく生活習慣が乱れないように気をつけました。寝不足だと勉強のパフォーマンスも下がってしまうので。 ストレスになってもいけないので、勉強や成績については、本人から話してきた時以外は言わない様にしていました。
その他の受験体験記
横浜国立大学の受験体験記
塾の口コミ
河合塾マナビス の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
駅から徒歩約五分のため、学校帰りに直接予備校に通う事ができて通いやすいと思います。 駅近なのでコンビニ・飲食店も豊富のため休憩にも最適である。