1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 北海道
  5. 帯広市
  6. 北海道帯広工業高等学校
  7. 中1から学習開始時の偏差値40の受験者の合格体験記
生徒
2019年度高校受験

北海道帯広工業高等学校への合格体験記 中1から学習開始時の偏差値40(6372) 北大学力増進会出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
40
受験直前の偏差値
42
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 北海道帯広工業高等学校 その他 合格
2 帯広大谷高等学校 その他 合格
3 北海道音更高等学校 その他 未受験

通塾期間

中1

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:河合塾

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 2〜3時間 1時間以内
中2 2〜3時間 1時間以内
中3 2〜3時間 1時間以内

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

英語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 4

合格できたから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

毎日、土日関係なく部活があったので塾にも 通っていて部活を引退するまでは大変でしたが 塾に行けば、部活も一緒の仲のいい友達と通って いたので一緒に頑張れたと思います。毎日家に いる時間は少ないですが、充実していたと思います。 して

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

自分で勉強する所を予定を組んで取り組む

志望校選び

満足度 4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校からの情報

高校の中でもクラスによって科が違うので、 偏差値も変わってくるので、本人が入りたい 科を先生に伝えると、確実に合格できるのは 別の科だと言われ、変更して先生のアドバイス 通りに選んだら、合格のすることができました。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値-5以下

確実に入学できるように

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

まずは、学校の先生と相談する

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

北大学力増進会
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 集団指導
ココがポイント
  • 北海道エリアに特化した地域密着型の学習塾
  • 「予習・授業・復習・テスト」を繰り返す指導
  • 個々に合わせた個別カウンセリングを実施

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 週2日 20,001~30,000円
中2 週2日 20,001~30,000円
中3 週2日 20,001~30,000円

塾を選んだ理由

友達と通えるところ

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

友達と通っていたので、塾に通うのは楽しそう でした。部活を引退してからは、時間ができる ので塾が無い日でも空いている部屋がある時は 友達と一緒にテキストを解いたりして、先生が 体が空いていれば見てもらうこともできました。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

友達と一緒に頑張れると、やる気が違います

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・生活リズムが崩れないように心がけた

部活を引退してからは時間ができたので、 学校から帰ってからは、少しでも家庭学習が できるように計画的に自分で決めて勉強していました。 勉強が終われば、そのあとはゲームなど自分の好きな ことをして、メリハリのある生活をしていたと思います。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

家庭学習は、毎日1時間でも集中して取り組めば 積み重なって力になるので、コツコツ続けることが 大事だと思います。そして、体調も崩さないためにも 色んな物を食べて、規則正しい生活を送れるように して、体も万全にすることが1番大事なことだと 思います。

塾の口コミ

北大学力増進会 の口コミ

保護者
アクセス・周りの環境 5
回答者
保護者
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

地下鉄駅に近く、立地はよいです。我が家は、徒歩10分程度でしたが、毎回自家用車で送り迎えをして通塾していました。夏休みなどは自転車で通塾していました。一応、自転車置き場がありました。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください