東京都立石神井高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値44(64883) 個別指導学院フリーステップ出身
- 回答者
- 生徒
- 学習開始時の偏差値
- 44
- 受験直前の偏差値
- 51
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- わからない
受験者のプロフィール
通塾期間
- 小5
-
- 開成教育セミナー に 入塾 ( グループ指導(4~10名未満) )
- 中2
-
- 個別指導学院フリーステップ に 転塾 ( 個別指導(1対2~3)/完全個別指導(1対1) )
- 中2夏
-
- 夏期講習受講
- 中2冬
-
- 冬期講習受講
- 中3春
-
- 春期講習受講
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 学習していない |
中2 | 2〜3時間 | 3〜4時間 |
中3 | 2〜3時間 | 4時間以上 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
国語
苦手科目
英語
受験者の口コミ
受験の結果
教わった成果が出て受験を無事に合格して終えることが出来たから。
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・過去問に重点的に取り組んだこと
休みの日には図書館に言って丸1日家に帰らず勉強することも増えていたし、他のことに気を散らさず集中を長く続けることができるようになった。自ら過去問を調べて片っ端から解き直す努力をすることが出来たし、それを当日役立てることが出来たと思った
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
頑張れ
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
先生と会ってみて実際どんな雰囲気の学校なのかを見ることが出来たと思う。説明会に出ている生徒を見て、より一層この学校に通うかどうかを決めることが出来て良かった。部活紹介などで詳しく知って入りたい部活を参考にすることも出来たし入学する時の決め手にもなったと思う
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値-5以下 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値ちょうど |
親に負担をかけない為に絶対合格したかったから
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
がんばれ
塾での学習
受験時に通っていた塾

ココがポイント
- 年間8000人以上がテストの点数UP。 圧倒的指導力で難関大合格も目指せる
- 講師:生徒=1:2。 点数アップを可能にする個別指導
- 学習効果が見える化された独自のシステムと学習プランナーによるアドバイス
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 通塾していない |
中2 | 通塾していない | わからない |
中3 | 週3日 | わからない |
塾を選んだ理由
家から近く通いやすかった
通塾することで最も大きく変化したこと
◎短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した
家にいるだけならあまり勉強する気も起きなかったけれど、塾へ行くことでそれまでの時間も図書館を活用して勉強時間を伸ばそうと考えることが出来た。自ら勉強をしようと意思を持つことが出来たから成長できた部分も大きくあると思う
通塾することで変化したこと
・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した
・苦手科目の成績が向上した
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
はい
以前通っていた塾 | 開成教育セミナー |
---|
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
頑張って
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・生活リズムが崩れないように心がけた
ノートをまとめて一日でどのくらい進められたのかをあとから見て分かるようにした。自分で進めた分を確認しながら進めると、モチベーションも上がって今後も頑張ろうと前向きになることが出来て結果的に良かったと思う
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
家に帰ってからも勉強は出来ていたし、学校について調べたりすることも欠かさずできていたしよく頑張ったと思う。アドバイスをするなら、もう少し効率化を考えて得意分野よりも苦手分野を補う勉強をするべきだったと思う
その他の受験体験記
東京都立石神井高等学校の受験体験記
塾の口コミ
個別指導学院フリーステップの口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2023年
振替授業もしてくれるため、急な体調不良でも安心。また、前もって予定がある時は言えば無料で振替してくれるため始めやすかった。場所も駅近く人通りも多いため、安心して通わせられる。 塾の雰囲気がよい、なんでも小さな事でも相談できる。