福岡大学附属若葉高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値55(64980) 個別教室のトライ出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 55
- 受験直前の偏差値
- 58
- 学習時間
- 一日1〜2時間
- 月額費用
- 40,001~50,000円
受験者のプロフィール
通塾期間
- 中3
-
- 個別教室のトライ に 入塾 ( 完全個別指導(1対1)/オンライン対応あり )
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 1時間以内 |
中2 | 通塾していない | 1時間以内 |
中3 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
数学(算数)
苦手科目
英語
受験者の口コミ
受験の結果
こまめな指導が良かった。
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・受験勉強だけでなく、学校活動も大切にしたこと
自習スペースが充実していて、自習がやりやすい環境が整ってます。高校受験の対策問題とか過去の問題集も各自で塾内のパソコンからプリントアウトすれば、やればやるだけ取り組んでいけます。塾長との個別の面談も頻繁にあり、保護者の不安も解消してくれました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
時間を上手く使って欲しい。
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校からの情報
やはり、学力に見合った高校を選んで欲しいとの思いはありました、また、部活も頑張って欲しいとも思ってました。最後は、本人が、高校で何をしたいか、大学も目指すのかなど、考えて志望の高校を決めました。親としては、通学がしやすかったり、施設が整っていることも充分に検討しましたが、本人の希望通りの志望高校としました。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
あんまり無理はできない。させたくなかった。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
文武両道で頑張ってほしい。
塾での学習
受験時に通っていた塾

ココがポイント
- 33万人の登録講師の中から、相性ピッタリの講師を選べる
- 講師と教育プランナーが二人三脚で「生徒&保護者」を徹底サポートしてくれる
- 個別指導で147万人の指導実績!自分だけのカリキュラムで効率よく学べる
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 通塾していない |
中2 | 通塾していない | 通塾していない |
中3 | 週2日 | 40,001~50,000円 |
塾を選んだ理由
本人の希望で個別指導にこだわりました。
通塾することで最も大きく変化したこと
◎予習/復習など自習の習慣がついた
宿題以外の学習に取り組んでいけるようになりました。塾の自習スペースがお気に入りで時間が空いたら、自習スペースに勉強をしにいくようになりました。学力の習慣はでしたと思います。指導いただいた先生もよくしていただき、本当に感謝です。
通塾することで変化したこと
・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した
・苦手科目の成績が向上した
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
勉強嫌いなのに良く頑張りました。
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・生活リズムが崩れないように心がけた
インフルエンザや、風邪、流行り病など体調不良になりやすい時期なので、体調管理に気をつけて生活を心がけました。学校でも風邪が流行っており、マスクの着用、手洗い、うがいの声掛けを心掛けました。自分が罹患することもですが、学校の友達にも風邪をうつすことも注意しました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
夕方から塾に行って、夜遅くに帰ってきていたので、帰宅後、夕食、入浴などスムーズに生活のリズムができるように準備しました。受験直前は早寝で早起きするように声掛けをしました。体調は万全で受験に臨めました。
その他の受験体験記
福岡大学附属若葉高等学校の受験体験記
塾の口コミ
個別教室のトライの口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2023年
本人の性格や状況が、塾の個別指導のスタイルと完全に合っていたと感じます。講師の方々もベテランの方から、最近の受験の現状をご自身で経験されて熟知されていらっしゃる若手の方まで、様々なタイプの方がいらっしゃるので、相談もしやすく、対応も様々な方向からしていただけて助かりました。