1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 大学
  4. 富山県
  5. 富山市
  6. 富山大学の合格体験記
  7. 高3から学習開始時の偏差値60の受験者の合格体験記
生徒
2021年度大学受験

富山大学への合格体験記 高3から学習開始時の偏差値60(65469) 個別指導塾明海学院・明海ゼミナール出身

回答者
生徒
学習開始時の偏差値
60
受験直前の偏差値
63
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
わからない

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

国立 高校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 富山大学 薬学部 A判定 合格

進学した学校

富山大学 薬学部

通塾期間

高3
高3夏
  • 夏期講習受講
高3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:河合

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
高1 通塾していない 3〜4時間
高2 通塾していない 3〜4時間
高3 1〜2時間 3〜4時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

英語

苦手科目

国語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 4

現役合格できたから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・受験勉強だけでなく、学校活動も大切にしたこと

学校で勉強すること、帰ってすぐ勉強すること。学校にいるときのままのモチベーションで勉強するとはかどる。先延ばしにするとやりたくなくなるから、流れでそのままやってしまうととても良いと思う。夜より朝の方が効率が良く進められる。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

なし

志望校選び

満足度 4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校からの情報

いろいろな生徒見てきた先生の話はためになるし説得力がある。塾よりも最後に頼れるのはやっぱり学校。特に進路指導の先生は大学と直接かかわりのある人が多いため、とてもためになる情報をたくさんもっている。塾はデータのみだからあてにならない。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

特になし

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

特になし

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

個別指導塾明海学院・明海ゼミナール
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 個別指導(1対2~3)
ココがポイント
  • 週3回で5科目受講できる
  • 先取り学習と間違い直しを徹底する指導
  • 各地域の公立小・中学校に密着した指導
口コミ(181)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
高1 通塾していない 通塾していない
高2 通塾していない 通塾していない
高3 週2日 わからない

塾を選んだ理由

なし

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

勉強する習慣が身に着いたこと。成績の変化はなかなかあらわれないが、勉強が習慣化することで成績あっぷへの道が見える。得意科目より苦手なもの程成績があがるとモチベーションが工場し、やる気につながっていくと思う。

通塾することで変化したこと

・予習/復習など自習の習慣がついた

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

なし

塾以外の学習

満足度 2

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

・生活リズムが崩れないように心がけた

1人で勉強は疲れるから、誰かと一緒に勉強することも楽しさにつながる。それは学内だけでなく、家庭の中でもそうで、いつもと同じ生活を心掛けることで精神的な負担も軽減でき、圧迫感を抑えることにつながると思う。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

もう少し、話を聞いてあげられたらと思う。1人に背負わせているような気がしていた。勉強の話ではなく、日常会話も自然にしてあげることで精神的なケアもできたと思う。また、美味しいご飯もたくさん食べるといい。

塾の口コミ

個別指導塾明海学院・明海ゼミナールの口コミ

保護者
総合的な満足度 5
回答者
保護者
回答時期
2023年

本当に良い環境で勉強できるし、一人ひとりの事を真剣に考えてくれて、対応してくれる。入ってからテストの点も上がった。先生はその子に合った対応をしてくれるから、本人も嫌々行かないし、オンとオフが付けれる環境。

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください