鵬翔中学校への合格体験記 小5から学習開始時の偏差値40(6589) 昴出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 40
- 受験直前の偏差値
- 45
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 小学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 鵬翔中学校 | C判定 | 合格 |
2 | 私立宮崎第一中学校 | C判定 | 未受験 |
3 | 宮崎県立宮崎西高等学校附属中学校 | E判定 | 未受験 |
進学した学校
鵬翔中学校学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
小4 | 1時間以内 | 学習していない |
小5 | 2〜3時間 | 1時間以内 |
小6 | 2〜3時間 | 1〜2時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
国語
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
特待生として結果が出たから
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・過去問に重点的に取り組んだこと
体験授業や説明会は必ず参加して足跡を残していました。2学期末にあった説明会では、過去の問題を配布されて、出題予想問題を教えて頂いた。受験までの間は過去問をひたすら解かせておきました。また、ネット上にある口コミなどを参考に中学選びをしていました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
苦手な教科を徹底的にやり抜く
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
通塾してい講師の方に私立、公立のレベルを6年生くらいから聞いていました。6年生に学年が上がると、学校から配布される説明会やオープンキャンパスの案内をもとに、子供が興味ある学校の説明会などに参加させてました。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+10以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
特にはありません。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
どこでも受験できるように、自分の偏差値を上げていく必要がある。
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
小4 | 週2日 | 10,001~20,000円 |
小5 | 週2日 | 20,001~30,000円 |
小6 | 週3日 | 20,001~30,000円 |
塾を選んだ理由
成績向上の為
通塾することで最も大きく変化したこと
◎短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した
初めは、学校での成績を上げる為に入塾させたのですが、周り生徒たちが受験をすることから、子供自身が受験に関して興味を持ち始めました。成績も徐々に上がっていき、塾内のテストでは上位に名前が上がるようになりました。
通塾することで変化したこと
・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した
・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
はい
以前通っていた塾 | 公文式 |
---|
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
目標が出来たなら、自分で考えて努力をしましょう。
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
ますは、テレビ、ゲームの娯楽を排除しました。ゲームに関しては息抜きとして、1ヶ月に一回程度やらせていました。また、基本的に塾に行かせて自学自習をさせていました。家はあくまでご飯を食べて寝る場所になっていました。周りの子供達は遊んでいるのに何故自分だけこんな辛い思いをしないといけないのだろうと良く泣いていました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
やりたい事があるならは、まずは成績を上げる事です。ゲームや遊びは大人になってからでもたくさん出来ます。今はキツく辛いかもしれないけど、将来必ずやってて良かったと思う時が必ずきます。今はその言葉を信じてがむしゃらに勉強をやって下さい
その他の受験体験記
鵬翔中学校の受験体験記
塾の口コミ
昴 の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
駅から徒歩3分でした。コンビニも駅の横にあったの昼食を買って塾に行くなど便利でした。