1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 北海道
  5. 札幌創成高等学校の合格体験記
  6. 中3から学習開始時の偏差値50の受験者の合格体験記
生徒
2023年度高校受験

札幌創成高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値50(r) 個別教室のトライ出身

ニックネーム
r
回答者
生徒
学習開始時の偏差値
50
受験直前の偏差値
56
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
わからない

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 札幌創成高等学校 A判定 合格

進学した学校

札幌創成高等学校

通塾期間

中3

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:道コン

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 1時間以内
中2 通塾していない 1〜2時間
中3 2〜3時間 4時間以上

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

英語

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

合格できた

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

勉強に集中しやすいような環境づくりがたいせつで余計なものを目に入らないように机を上のものは必要最低限にしてものを減らしたり、1週間の勉強スケジュールを立てたりして、その通りに動いていくことで毎日進んで勉強しやすいようになると思います。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

もっと早く始める

志望校選び

満足度 3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

友達や先輩からの情報

パンフレットに書いてるのは基本的にポジティブな思考やメリットが多めに目立たせて書かれていることが比較的多いので、パンフレットだけで決めるのではなく、実際に通っている人のはなしを聞いて良くない点や実際の状況をしることが大切である。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

本命は自分にあったところで確実に

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

もっと早く勉強

塾での学習

満足度 3

受験時に通っていた塾

個別教室のトライ
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
  • 完全個別指導(1対1)
  • オンライン対応あり
ココがポイント
  • 33万人の登録講師の中から、相性ピッタリの講師を選べる
  • 講師と教育プランナーが二人三脚で「生徒&保護者」を徹底サポートしてくれる
  • 個別指導で147万人の指導実績!自分だけのカリキュラムで効率よく学べる
合格者インタビュー(6) 口コミ(7917)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 通塾していない 通塾していない
中3 週1日 わからない

塾を選んだ理由

近い

通塾することで最も大きく変化したこと

◎短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

私が通っていた塾では先生の個別指導は紙のプリントや冊子を使った授業でお金を払っている2教科しかできなかったけど、自習時間にタブレットを使うことができてAI搭載のオリジナルアプリで全教科の問題か解けるようになっていたので満遍なく学べたこと。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

積極的に聞くこと

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・その他

勉強中だけでなく受験期はお出かけを減らしてくれたり、静かに過ごしてくれたりしていた。そのおかげで自分だけがまんして別行動しなくていいんだという気持ちが生まれて、だいぶ心の余裕につながったと思っています。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

受験期はずっと勉強づくしで、ピリピリ、イライラ、ムカムカしていることが多いと思います。そんななかでも、そっと近くで見守って、何も言わなくていいから勉強しやすい環境作りをしてあげて欲しい。家のお手伝いはしなくていいとか。夜食を作ってあげるとか。

塾の口コミ

個別教室のトライの口コミ

保護者
総合的な満足度 5
回答者
保護者
回答時期
2023年

母体が大きいので安心して通わせることができた。入塾時のオリエンテーションでもとても丁寧に説明があり、また志望大学に対しても、今の学力と併せて、目標設定ができるように指導して貰えた。講師や事務の方とも話しやすい雰囲気があり、通わせてよかったと思う。

最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください