1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 大学
  4. 神奈川県
  5. 麻布大学の合格体験記
  6. 高3から学習開始時の偏差値52の受験者の合格体験記
生徒
2021年度大学受験

麻布大学への合格体験記 高3から学習開始時の偏差値52(66273) 代々木ゼミナール出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
52
受験直前の偏差値
52
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
20,001~30,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

私立 高校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 麻布大学 B判定 合格

進学した学校

麻布大学

通塾期間

高3
高3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:わかりません

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
高1 通塾していない 2〜3時間
高2 通塾していない 2〜3時間
高3 2〜3時間 2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

物理

苦手科目

英語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 4

成績が上がった

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

将来の計画や目標が本人にあり、それに向かって無理のない範囲で勉強でき、過去問など重点的にこなし、成績や偏差値も向上し、勉強の楽しみが理解できる事によって、さらに率先して勉強するようになれたなど、自発的に進んでやるようになれたのはとてもよかったと思っています。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

無理しすぎない計画を立てる

志望校選び

満足度 4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

学校は当時校舎を立て替えたばかりでとても環境も良くアクセスは決して良いところとは言えないが、同じこの雑誌を持った友達も多くできそうな環境で本人もキャンパスを見に行って気に入ったようで、豪華化し入学後も楽しそうに毎日学校に通っていました。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値ちょうど

あまり背伸びをせずに勉強できる

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

やりたいことをしっかりと考える

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

代々木ゼミナール
  • 高校生
  • 高卒生
  • 集団指導(10名以上)
ココがポイント
  • 大手ならではのサポート体制が魅力
  • 講師は全員が熱血プロ講師!
  • 寮も完備で快適な受験生活が送れる
口コミ(543)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
高1 通塾していない 通塾していない
高2 通塾していない 通塾していない
高3 週2日 20,001~30,000円

塾を選んだ理由

アクセスが良かったことと塾の歴史があり、経験豊富そうだったところから

通塾することで最も大きく変化したこと

◎短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

塾の環境も良く、良い友達に巡り会えることによって、本人も自発的にやる気が出たようで、毎日熱心に塾に通い勉強していた様子が伺えました。そして軸としては歴史があり、経験豊富な先生やスタッフがいることから安心して通わせることができたと感じています。

通塾することで変化したこと

・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

無理のない範囲で落ち着いて勉強に取り組めるよういつも崩さないようにアドバイスをしました

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・1日のスケジュールを一緒に作成した

・子供の勉強時間には親も資格勉強や読書等を実施した

・生活リズムが崩れないように心がけた

目的をはっきりさせ、将来の方向性をノートに書き込んで、今何をすべきかを本人が考えることができ、着実に実行できたと思います。それによって成績や偏差値も向上し、第一志望の学校に合格することができたと言うふうに感じています。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

生活のリズムを崩さないよう、家では、睡眠や食事、健康管理には記憶配っていましたし、何よりコロナによって社会の情勢が一変していた状況の中で本人が落ち着いて勉強に取り組むことができた事はとても良いことだったと思っています。

塾の口コミ

代々木ゼミナールの口コミ

保護者
総合的な満足度 5
回答者
保護者
回答時期
2023年

噂と期待通り、大学受験に対する知見と生徒の学力を着実に向上させるものでした。高校2年時の学力では、志望校への現役合格は望みが薄かったと言えますか、合格できたのは富田先生、西谷先生のおかげで短期的に英語力を上げられたからと言えます。計算され、計画的に構成された講師自身が編集したテキストはこれ以上なく、何度も復習に使わせて頂き非常に重用させてもらいました。

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください