1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 中学校
  4. 大阪府
  5. 大阪市天王寺区
  6. 清風中学校
  7. 小3から学習開始時の偏差値50の受験者の合格体験記
生徒
2023年度中学受験

清風中学校への合格体験記 小3から学習開始時の偏差値50(6661) 進学教室 浜学園出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
50
受験直前の偏差値
55
学習時間
一日4時間以上
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

私立 小学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 甲陽学院中学校 B判定 不合格
2 高槻中学校 B判定 不合格
3 清風中学校 A判定 合格

進学した学校

清風中学校

通塾期間

小3
小4春
  • 春期講習受講
小4夏
  • 夏期講習受講
小4冬
  • 冬期講習受講
小5春
  • 春期講習受講
小5夏
  • 夏期講習受講
小5冬
  • 冬期講習受講
小6春
  • 春期講習受講
小6夏
  • 夏期講習受講
小6冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:浜学園志望校別模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
小4 2〜3時間 3〜4時間
小5 4時間以上 4時間以上
小6 4時間以上 4時間以上

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

理科

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 1

もう少し苦手科目に力を入れられたら良かった。教室環境が悪く、途中で教室変更したのも痛手だった。

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

教室環境が悪く、嫌がらせをする生徒を管理して貰えるように訴えても改善して貰えなかったので時間を無駄にしない為にも教室変更をした。もっと早く移動していたら、影響が少なかったのではないかと悔やまれる。 また、兄弟の邪魔が入らないよう、祖父母宅で勉強させた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

家族全員の協力が重要。不安要素は早い段階で対策すべし。

志望校選び

満足度 4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

本人がその学校に行きたいと思えるのが1番大事だと思う。 まずは本人に実際に足を運んで見て貰い、やる気につなげるべき。 行きたい理由ややりたい事何でも良いので、ちゃんとした目標を持たせるきっかけを作るように心がける。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

レベルを上げすぎても良い作用が働くとは限らず、モチベーションが下がるのを回避するには無理しすぎない範囲で探すのがベスト。ただし、本人がどうしても入りたいと切望するなら後悔しない為にも受けさせるべきだと思う。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

やる気に繋がるのならば、偏差値を気にせずに目標は高くもつ。

塾での学習

満足度 3

受験時に通っていた塾

進学教室 浜学園
  • 小学生
  • 集団指導
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • 灘中合格者数19年連続日本一!難関中学の受験対策にピッタリ
  • 1週間ごとに学習目標を設定し、目標に向かって学び進める学習方法
  • 予習は必要なし!徹底した復習で学力向上を確実に
口コミ(18)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
小4 週3日 わからない
小5 週4日 わからない
小6 週5日以上 わからない

塾を選んだ理由

自分の勤め先であり、自分自身も中学受験で通った経験があるため。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

前よりも時間の使い方を意識するようになった。 目標に向かって、嫌でもやらないといけないという気持ちが強まり、投げ出すことなく頑張って毎日のノルマをこなそうと最後まで頑張れた。 同じ目標を持つ仲間を見つけ、お互いに頑張って行こうと励まし合い努力する姿が見られるようになった。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

・予習/復習など自習の習慣がついた

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

自分より高い所に目標をおき、周りの雑音に惑わされないようにしよう。

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 5

家庭での取り組み

・塾以外の習い事や部活を休止した

・1日のスケジュールを一緒に作成した

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

・親も一緒に問題を解くなどを実施した

・生活リズムが崩れないように心がけた

家族全員が協力することで、より集中することが出来たと思います。 習い事はすべてやめ、代わりに学校では友達と遊んだり交流する事を思い切り楽しむようにさせました。大好きな読書もほどほどにするようなさせ、勉強以外の時間を大事にするように心がけるようにさせました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

学校とそれ以外の時間とのメリハリをつけさせ、学校は復習と友達と遊んだり楽しむ時間。それ以外は勉強。とけじめをつけさせました。 息抜きは時間を決めて、余り緩めすぎないように気を付けました。 受験までのカウントダウンをし、今しないといけない事を意識するようにしました。

塾の口コミ

進学教室 浜学園 の口コミ

生徒
安全対策 5
回答者
生徒
回答時期
2021年
サポート体制

教室にモニターが設置してあり、もしも座席に子供がいなかった場合、親に連絡がいくというシステムがあります。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください