1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 神奈川県
  5. 相模原市中央区
  6. 神奈川県立相模田名高等学校の合格体験記
  7. 小4から学習開始時の偏差値39の受験者の合格体験記
生徒
2021年度高校受験

神奈川県立相模田名高等学校への合格体験記 小4から学習開始時の偏差値39(66782) 個別指導塾エクセルシア出身

回答者
生徒
学習開始時の偏差値
39
受験直前の偏差値
42
学習時間
一日4時間以上
月額費用
わからない

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 神奈川県立相模田名高等学校 A判定 合格

通塾期間

小4
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:駿台プレ共通テスト

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 1〜2時間 1時間以内
中2 1〜2時間 1時間以内
中3 4時間以上 2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

英語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 3

可もなく不可もなくの出来だったから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・偏差値を気にしすぎず、通える範囲で学校見学に行ったこと

塾の自習部屋で丸一日こもって勉強せざるを得ない環境を作った。気分転換にお菓子とか飲み物などいつも買わないものを買うことでやる気を補っていた。自分の偏差値よりも下の高校選ぶことで勉強だけ頑張る高校生活ではなく、行事や習い事などを大切にすることが出来た。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

程々に楽しむことも大事

志望校選び

満足度 4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

塾からの情報

自分のレベル似合う学校と自分よりもすこし偏差値が高い学校、偏差値が低い学校の全てを提示してくれたので、選ぶことが難しいとは思わなかった。特色や行事なども合わせて教えてくれたことで学校への期待値が高まり、勉強することの楽しみにしていた。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値-5以下
滑り止め 自身の偏差値-10以下
チャレンジ校 自身の偏差値ちょうど

自分の偏差値よりも程遠い学校に言ってしまうと楽しめなくなる恐れもあったので、程々に離れている箇所であれば勉強も頑張れた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

高校生活たのしいから勉強がんばれ

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

個別指導塾エクセルシア
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
  • 個別指導(1対2~3)
  • 完全個別指導(1対1)
ココがポイント
  • 1科目+25以上、または80点以上取得を保証!短期間で成績アップを実感
  • 授業は1対1、または1対2の個別指導スタイル!ニーズに合わせて選択可能
  • オリジナルの魔法の計画表を作成!勉強方法を理解して自習力を高めます

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 週2日 わからない
中2 週2日 わからない
中3 週4日 わからない

塾を選んだ理由

家から近かった

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

主に学校でやっていることの復習をやっていたのですが、個別指導ならではの質問がしっかり出来たり、分からないところははっきり分からないと言える環境が整っていたので、分からないところをそのままにすることがなく学びを得ていた。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

・予習/復習など自習の習慣がついた

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

体壊す前に休みな

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・その他

特に家庭内ですることは無く、基本的に朝から夜まで塾で自習をしていたのでほとんど家にいることはありませんでした。なので家にいる時ぐらいゆっくり休む環境が整っていたのは感謝するべきところだなと感じました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

受験は自分だけのものじゃない。家庭内でももっと相談するべきだ。がんばれ。できないことは出来ないと言えることの重大さをもっと知るべきだし、喧嘩ばっかだったのを思いかえすと、話し合いは大事だと思った。もっと自分のことを大切にね。

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください