淑徳巣鴨中学校への合格体験記 小5から学習開始時の偏差値45(67253) あづま進学教室出身
- 回答者
- 生徒
- 学習開始時の偏差値
- 45
- 受験直前の偏差値
- 55
- 学習時間
- 一日1〜2時間
- 月額費用
- 40,001~50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 小学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | さいたま市立大宮国際中等教育学校 | その他 | 不合格 |
2 | 淑徳巣鴨中学校 | その他 | 合格 |
3 | 東京農業大学第三高等学校附属中学校 | その他 | 合格 |
進学した学校
淑徳巣鴨中学校学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
小4 | 通塾していない | 1時間以内 |
小5 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
小6 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
数学(算数)
苦手科目
国語
受験者の口コミ
受験の結果
過酷なスケジュールをこなして得たものだから。
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
小学生当時スマートフォンを持っていないので家や塾の自習室で少しずつ勉強する習慣をつけていき、徐々に勉強時間を増やしていきました。もしスマートフォンを持っているならば先生や家族に預けるのが良いと思います。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
実技テストの対策をもう少しやることと自信を持って。
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
塾からの情報
中学受験での問題の傾向やアドバイスさらに新しく出来た中学校の学校見学がある時に塾の先生から教えてもらいました。しかし自分でさまざまな学校についてどの様なカリキュラムなのか詳しく調べられなかったのが3にした理由です。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値ちょうど |
受験は最後まで何が起こるか分からないところです。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
最後はまさかの逆転が起こるので諦めないで。
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
小4 | 通塾していない | 通塾していない |
小5 | 週2日 | 40,001~50,000円 |
小6 | 週3日 | 40,001~50,000円 |
塾を選んだ理由
自分の志望校への合格者が多かったから。
通塾することで最も大きく変化したこと
◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
初めは長時間の授業に驚き耐えて行けるのかが気になりましたが、実際大変でしたが自分の力を信じて耐え抜きました。とにかく国語が苦手でしたが最後まで諦めなかったので合格する事ができました。問題を解く時の時間配分を意識出来る様になりました。
通塾することで変化したこと
・苦手科目の成績が向上した
・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
はい
以前通っていた塾 | 個別指導塾ノーバス |
---|
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
アドバイスは絶対に忘れるな。
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・生活リズムが崩れないように心がけた
講習会でのスケジュールはあまり上手に進みませんでした。何故なのか考えると先生から勉強の時間配分を見直して睡眠時間を確保する事が大切だと教えてくれました。睡眠時間を確保する事でスムーズに勉強出来る様になりました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
宿題はなるべく早く終わらせることと睡眠時間をしっかりと確保する事が大切で作文や実技テストの対策をしっかりとやるのが合格への道だよ。最後まで風邪やインフルエンザ対策を忘れずに栄養をしっかりと摂る事が入試で自分の力を最大限に発揮する方法だよ。
その他の受験体験記
淑徳巣鴨中学校の受験体験記
塾の口コミ
あづま進学教室の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2024年
教科毎に細かく指導していただきました。 学校の定期テスト対策などにも力を入れていただいたおかげで内申点もあげることが出来ました。 北辰テストについても丁寧に対応してくださいました。 部活などで欠席した際は授業時間外に補講などで対応してくださり助かりました。