1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 石川県
  5. 星稜高等学校の合格体験記
  6. 中1から学習開始時の偏差値50の受験者の合格体験記
生徒
2023年度高校受験

星稜高等学校への合格体験記 中1から学習開始時の偏差値50(67696) 学思塾(石川県)出身

回答者
生徒
学習開始時の偏差値
50
受験直前の偏差値
58
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
10,001~20,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

私立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 桜丘高等学校 B判定 不合格
2 星稜高等学校 B判定 合格

進学した学校

星稜高等学校

通塾期間

中1

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:石川県模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 1時間以内 学習していない
中2 1〜2時間 2〜3時間
中3 1〜2時間 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

国語

苦手科目

英語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 4

自分で勉強をやりきれたし試験も自分のできるだけの事ができたから。

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

勉強をする時間を決め、どれだけするのか、もしその内容が終わったら何をするのかを考え。そして苦手な教科と得意な教科を順番に取り組んだ。集中が切れてほんとに無理だと思ったら思いっきり休んでそしてやるときはしっかりやるという、メリハリをつけたらいいと思う。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

最後まで諦めずに自分に出来ることはやりきれ!

志望校選び

満足度 4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

友達や先輩からの情報

その学校に通っている先輩から話を聞くことで、その学校がどのような校風でどのような行事があるのか在校生としての視点から聞くことが出来たから。そして友達からはまた違う視点から感じたことを聞けるから。最後に自分の主観だけでは得られないことも沢山有ったから。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+10以上

自分に何かあったときの保険は大事だから。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

気になる学校はすべて体験入学にいこう

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

学思塾(石川県)
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 完全個別指導(1対1)
  • オンライン対応あり
ココがポイント
  • 点数を上げる個別指導は家庭教師レベル!
  • 反復学習とインターリーブ学習で実力アップ!
  • 多様なニーズに応える指導体制を整備!

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 週5日以上 10,001~20,000円
中2 週5日以上 10,001~20,000円
中3 週5日以上 10,001~20,000円

塾を選んだ理由

家から近かったから

通塾することで最も大きく変化したこと

◎予習/復習など自習の習慣がついた

私は普段自分の苦手な教科はしなかったため。塾で誰かにみてもらいながらそして、教えてもらいながらする事で、逃げていた部分から逃げられなくなり、自分と向き合う事が出来たし、その教科も少し好きになれた気がした。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

・予習/復習など自習の習慣がついた

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

自分にあった塾を選ぼう

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

一緒に勉強したり、沢山話し合い、そして受験だからといって生活を変えずずっと普段のままにいることを心がける事が大事だと思う。環境も変えずいつも通りでリラックスして取り組めるようにした方がいいと思います。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

もし落ち込んでいたらそっとしておいてあげて自分から話すのを待つといいと思う。勝手に解釈せずちゃんと話し合い、互いが納得するようにする。成績が落ちても攻めず受け止める事が大事だとおもう。本当に家族は一番近い存在だからやさしくなおかつ厳しく本人の為になることをする事が大事だと思います。

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください