1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 福岡県
  5. 小郡市
  6. 福岡県立小郡高等学校
  7. 中1から学習開始時の偏差値50の受験者の合格体験記
生徒
2019年度高校受験

福岡県立小郡高等学校への合格体験記 中1から学習開始時の偏差値50(6792) 九大進学ゼミ出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
50
受験直前の偏差値
58
学習時間
一日4時間以上
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 福岡県立小郡高等学校 B判定 合格
2 九州産業大学付属九州産業高等学校 A判定 合格
3 柳川高等学校 A判定 未受験

進学した学校

福岡県立小郡高等学校

通塾期間

中1
中2夏
  • 夏期講習受講
中2冬
  • 冬期講習受講
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:進研模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 1〜2時間 1〜2時間
中2 2〜3時間 2〜3時間
中3 4時間以上 4時間以上

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

社会

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 4

第一志望校に合格したから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

一般的には朝型のスタイルが良いとされるが、うちの子の場合は断然夜型でした。その中で自分に合った勉強スタイルを確立して、周りの雑音を気にせず受験勉強に集中できる環境作りを実践、サポートできたことは大変良かったと感じている。 ただし、毎朝起こすのがとても大変だったきおくがある…

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

押し付けず、子供の時間軸に合わせてサポートしてあげることに尽きると思う

志望校選び

満足度 3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

塾からの情報

学校や個人単独では仕入れることが困難な裏情報などを塾の講師を通じて提供してくれたから。また、当時の模試結果などを参照して、過去のデータに基づいた合格率などのアドバイスなどを分かりやすく伝えてくれたため

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値-10以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

セオリー通りの選別

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

本命校は、もう少し上を狙っても良かったかも…

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

九大進学ゼミ
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 集団指導
  • 個別指導
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • 九州エリアの難関校への合格実績多数!
  • 難関高校進学を目指す「TOP校選抜コース」
  • 生徒に合った学習カリキュラムを作成
口コミ(21)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 週2日 10,001~20,000円
中2 週3日 20,001~30,000円
中3 週4日 30,001~40,000円

塾を選んだ理由

口コミの良さと実績、講師の熱意があったから

通塾することで最も大きく変化したこと

◎予習/復習など自習の習慣がついた

今までは、どのようなルーティンでどんな内容をどのくらい勉強すれば良いのか、計画すら立てることが出来ていなかったが、塾に行き始めてからは授業内容に沿って、計画的に予習や復習を自ら行う癖と意欲が身に付いた。

通塾することで変化したこと

・予習/復習など自習の習慣がついた

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

もっと積極的に個別質問しても良かったかなと思う

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・生活リズムが崩れないように心がけた

うちの子は夜型だったため、多感な時期真っ只中にいる子供の生活リズムが乱れないように気を遣うのが大変でした。その当時は、いくら睡眠の大切さを説いても全く聴いてもらえず、結局は遅刻しないための寝起きのサポートくらいしか出来ませんでした。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

親御さんも仕事の疲労などで受験勉強しているお子さんと衝突するときがあるかも知れませんが、多感な時期のお子さんは、ある意味無敵状態に入ってます。そのため、もしぶつかりそうになったときには、理不尽かも知れませんが、子供第一という大らかな気持ちで接すると上手く行くと思います。

塾の口コミ

九大進学ゼミ の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境 5
回答者
生徒
回答時期
2022年

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください