1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 福岡県
  5. 福岡県立ありあけ新世高等学校の合格体験記
  6. 中1から学習開始時の偏差値30の受験者の合格体験記
生徒
2023年度高校受験

福岡県立ありあけ新世高等学校への合格体験記 中1から学習開始時の偏差値30(68661) 個別指導ウィングエース出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
30
受験直前の偏差値
30
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
10,001~20,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 福岡県立ありあけ新世高等学校 B判定 合格
2 大牟田高等学校 B判定 合格

通塾期間

中1
中1夏
  • 夏期講習受講
中1冬
  • 冬期講習受講
中2春
  • 春期講習受講
中2夏
  • 夏期講習受講
中2冬
  • 冬期講習受講
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:フクト

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 1〜2時間 学習していない
中2 1〜2時間 学習していない
中3 1〜2時間 学習していない

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

国語

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

第1志望に合格したから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・その他

本人が志望校を選択しそれに向けて塾を決めて頑張れたので良かったと思う。また、親としては県立高校への進学を希望しており、通っていた塾も地元の県立高校への入試に力を入れてあったためとても良かったと思う。学校の定期テスト前や長期休みの講習の時は選択していない科目まで指導していただけた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

もう少し早くから考えていて欲しかった

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

その他

本人が軽音楽部のある学校への進学を希望しており、その考えは最後まで変わらなかった。まずそこを第一志望にして親からはあまり口出しせずに、必要に応じ手だけアドバイスという形で関わるように心がけた。周りから色々と言いすぎるより、本人が色々考えてから決めた方がいいと思うから。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値ちょうど

元々勉強は出来ないから

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

本人の意思に従って良かった

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

個別指導ウィングエース
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 個別指導(1対2~3)
  • 映像授業
ココがポイント
  • 予習型、復習型、それぞれ選べる授業スタイル
  • 24時間視聴可能で効率よく学べる映像授業も配信
  • 理解度がクリアになる、到達基準授業を受けられる
口コミ(6)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 週2日 10,000円以下
中2 週2日 10,000円以下
中3 週3日 10,001~20,000円

塾を選んだ理由

本人が個別指導を希望したから

通塾することで最も大きく変化したこと

◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

家での勉強をする習慣が全くなかったため、塾でだけはしっかり勉強をするように促した。家での勉強とは違う環境だったので本人の勉強に対する意識が変わったのではいかと思う。受験に向けての勉強方法も全く分からなかったので対応してもらえたのが良かった。本人も個別指導での塾を希望していたの出よったと思う

通塾することで変化したこと

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

もっとしっかり勉強してほしかった

塾以外の学習

満足度 2

サポート体制

満足度 5

家庭での取り組み

・その他

勉強に関しては本人のやる気を損なわないように本人に任せっぱなしで親からは特に口出しはしなかった。病気のため学校での授業が難しかったのと家での学習習慣が全くなかったので、せめて塾だけでは勉強ができるようにと心がけました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

早くに病院を受診させて診断をつけてもらい治療を開始すれば良かったと思う。本人も病気に対して悩んでおり、不安も強かったと思う。勉強に対しての口出しよりも、早くに診断と治療を開始出来なかったことを後悔している。もっと本人の症状に対して向き合っていかなければならなかったと思う。

塾の口コミ

個別指導ウィングエースの口コミ

生徒
総合的な満足度 4
回答者
生徒
回答時期
2025年

教室内もとても綺麗で落ち着く雰囲気だし、先生も親身になっておしえてくださるし、自分を見つめ直しながらひたすら集中できる。しかし、塾の前の道路がせまく、送迎が不便なところがお勧めできない部分。でもそれ以外は本当に良い塾だと思う。

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください