1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 北海道
  5. 北海道恵庭南高等学校の合格体験記
  6. 中3から学習開始時の偏差値45の受験者の合格体験記
生徒
2025年度高校受験

北海道恵庭南高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値45(68783) 個別指導ニスコパーソナル出身

回答者
生徒
学習開始時の偏差値
45
受験直前の偏差値
40
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
30,001~40,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 北海道恵庭南高等学校 A判定 合格

通塾期間

中3
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:道コン

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 学習していない
中2 通塾していない 学習していない
中3 1〜2時間 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

理科

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 4

うまくいったから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

過去問をひたすら解くことがたいせつだから結局過去問をたくさん勉強した方がいいと思う。受験を甘く見てたら簡単に落ちちゃうから受かんないと思って挑むくらいした方がいいとおもう。それか道コンとか学校のテストをときなおすのがいいとおもう。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

意外と受かる

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

友達や先輩からの情報

先輩が1番分かってるから。1回は自分と同じ体験をして、辛い思いとか嬉しい思いをしているからそれを踏まえておしえてもらえるから。どうしたらうかるとかどうしたらおちるとかは先輩に聞いたらわかると思うしおしえてくれるとおもうから。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値-5以下
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

絶対受かりたいから

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

過去問沢山とく

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

個別指導ニスコパーソナル
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 個別指導(1対2~3)
ココがポイント
  • 担当講師がマンツーマンで指導
  • 評価システムの導入でやる気アップ!
  • 志望校別の傾向に合わせた受験対策が可能
口コミ(311)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 通塾していない 通塾していない
中3 週2日 30,001~40,000円

塾を選んだ理由

友達がいたから

通塾することで最も大きく変化したこと

◎入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

家から近かったけど車で行く時に車通りが激しいときは入れなかったし出入りしずらいから歩きか自転車でしか行きづらいとおもう。あとあんまり勉強苦手な人からしたらほんとに頭良くなんないから意味ないと思う。楽しいとかは1ミリも思わなかったしお金の無駄だった。

通塾することで変化したこと

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

がんばれ

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

塾をなるべく休まないようにして塾に通う習慣をつけた。家に帰ってからも塾でもらったテキストとか教科書を解き直ししたり、次にやるところを予習したりして生活習慣に身につくようにできた。学校の自習の時間などにも塾のテキストなどを持って行って解いたりしてた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

あんまり自分自身も家で勉強したりするタイプじゃなかったし学校でも真剣にしていなかったけれど塾で習ったところとかを解き直ししたりするだけで家庭学習とかでも出せるし、簡単な所だけでもやったほうがいいとおもうから塾 テキストとか教科書を上手く使えたらいいと思う。

塾の口コミ

個別指導ニスコパーソナルの口コミ

保護者
総合的な満足度 5
回答者
保護者
回答時期
2023年

日常の学校での指導の不備を補うように丁寧に指導してくれるので、学校の授業では取り残される生徒も学習内容を理解できるようになった。 年齢の近い同性の講師が丁寧に指導や相談に応じてくれるので、保護者としても信頼して通わせることができる

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください