1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 東京都
  5. 東京都立光丘高等学校の合格体験記
  6. 中3から学習開始時の偏差値40の受験者の合格体験記
生徒
2024年度高校受験

東京都立光丘高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値40(68946) 個別指導学院フリーステップ出身

回答者
生徒
学習開始時の偏差値
40
受験直前の偏差値
40
学習時間
一日3〜4時間
月額費用
わからない

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 東京都立練馬高等学校 D判定 未受験
2 東京都立光丘高等学校 A判定 合格

通塾期間

中3

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:V模擬

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 2〜3時間
中2 通塾していない 3〜4時間
中3 3〜4時間 2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

国語

苦手科目

社会

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 3

友達も合格したから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

そのがっこうの過去問に解きまくった。2019年から去年の過去問をといて、英語が苦手だったから学校の英語の先生にも個人でわからなかったところを、聞きに行って授業をしてもらっていた。塾でも英語が得意な先生に聞きに行って苦手を得意にしようとした

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

苦手なものをときまくれ!

志望校選び

満足度 3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

友達や先輩からの情報

中学の先輩がそこの高校に通っていて、Instagramがつながっていてよくストーリーが更新されていて、みてみるとその高校内で撮ったやつが多く、体育祭も文化祭も楽しそうで先生もみんな明るくノリが良く、この高校に行ってみたいとおもった。先輩に直接その学校ついても聞いて、校則はちょっと厳しいけど、その分青春もできてたのしいといってました。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値-5以下
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

ぎりぎりをねらった。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

苦手なものを克服しよう

塾での学習

満足度 3

受験時に通っていた塾

個別指導学院フリーステップ
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
  • 個別指導(1対2~3)
  • 完全個別指導(1対1)
ココがポイント
  • 年間8000人以上がテストの点数UP。 圧倒的指導力で難関大合格も目指せる
  • 講師:生徒=1:2。 点数アップを可能にする個別指導
  • 学習効果が見える化された独自のシステムと学習プランナーによるアドバイス
合格者インタビュー(1) 口コミ(1454)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 通塾していない 通塾していない
中3 週3日 わからない

塾を選んだ理由

知り合いも通っていた

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

その塾に通う前は英語、社会、理科が苦手だったけど、かよってるうちに最初から丁寧に授業を受けているとわからなかったところもわかる、ってなってくるようになり、先生もどこが苦手なのか理解してくれて、自分の苦手なところを重点的に行うことが出来た。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

高校受かるために

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・親も一緒に問題を解くなどを実施した

・生活リズムが崩れないように心がけた

塾は週4日で夜遅くに終わることが多かったから、夜ご飯はお弁当で塾で食べることが多かった。土日の塾では午前からよるまであることがおおかったから、お昼ご飯にお弁当をつくってもらって塾内で食べていた。だから寝る時間も遅く生活リズムが崩れてしまうことがおおかった。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

親はどの学校にいってもいいけど、自分がちゃんと行きたいところに行きなと言ってくれて、とくに自分が行きたいところを否定することはなかった。知り合いも行きたい高校にいたから、そこに行きたいって理由はそれしかなかったけど、親とその高校についてしらべているうちに楽しみなことが増え、行きたいと思った。

塾の口コミ

個別指導学院フリーステップの口コミ

保護者
総合的な満足度 5
回答者
保護者
回答時期
2023年

振替授業もしてくれるため、急な体調不良でも安心。また、前もって予定がある時は言えば無料で振替してくれるため始めやすかった。場所も駅近く人通りも多いため、安心して通わせられる。 塾の雰囲気がよい、なんでも小さな事でも相談できる。

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください