四天王寺大学への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値45(69242) 個別指導学院フリーステップ出身
- 回答者
- 生徒
- 学習開始時の偏差値
- 45
- 受験直前の偏差値
- 53
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- わからない
受験者のプロフィール
通塾期間
- 中2
-
- 個別指導学院フリーステップ に入塾 ( 個別指導(1対2~3)/完全個別指導(1対1) )
- 高2春
-
- 春期講習受講
- 高2夏
-
- 夏期講習受講
- 高2冬
-
- 冬期講習受講
- 高3春
-
- 春期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
高1 | 2〜3時間 | 学習していない |
高2 | 2〜3時間 | 学習していない |
高3 | 2〜3時間 | 4時間以上 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
数学(算数)
苦手科目
国語
受験者の口コミ
受験の結果
受かったため
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
自分なりに勉強できる方法は人と違うため、早く見つける。家を出たほうがいい人もいるし出ない方ができる人もいる。どんな環境だと自分は集中できるのか、早めに見つけたほうがいい。あと、指定校を目指す際には、高校一年生からしっかり定期テストを平均的によくとり、後々焦らないようにする。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
自分に合った勉強方法を見つけ、また指定校で行けるなら指定校で目指す
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校からの情報
指定校推薦で行きたかったため、一覧から探し、調べてここがいいとなった。結果すごく行きたくなったため良かったが、あまりこの見つけ方は勧めない。ただ、行きたい大学がなくて選べる方式のような感じだったので、あまり興味がない自分みたいな人には勧める。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+5以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
指定校しか受けていないためわからないが、一応で考えていた。少し差がないと自分の精神が落ち着かない。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
偏差値も大事だが、しっかり自分が行きたい大学を選んでください。
塾での学習
受験時に通っていた塾

ココがポイント
- 年間8000人以上がテストの点数UP。 圧倒的指導力で難関大合格も目指せる
- 講師:生徒=1:2。 点数アップを可能にする個別指導
- 学習効果が見える化された独自のシステムと学習プランナーによるアドバイス
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
高1 | 週2日 | わからない |
高2 | 週2日 | わからない |
高3 | 週2日 | わからない |
塾を選んだ理由
仲良い友達が通っていて、何となく通い始めたら先生みんな優しくて、生徒思いの人が多く通ってよかった。
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
もともと数学が凄く苦手で、通う前は50点しか取れなかったが行き始めると100点取れるようになった。何より数学が一番好きな教科に変わり人に教えられるくらい知識がついた。また、英語も得意になり好きになれた。
通塾することで変化したこと
・苦手科目の成績が向上した
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
とにかくしんどくない時に勉強出来たらそれでいい
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・その他
特に何もしていなくて、塾へ行くのに協力してくれたくらい。帰りが遅くなるためおにぎりを持っていかせてくれたり、帰ってからご飯を食べたり、塾中心の生活だったため、特に勉強については触れることなく協力してくれた。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
あまり親が勉強して!と言う方が子どもはやる気が伏せてしまうため、基本的に子どもを褒めるように動けば大丈夫だと思う。出来たことや点数が上がったなど確実なことを褒め、これからもっと頑張ろうねと前向きな言葉をかけてあげれば一番いいと思う。
その他の受験体験記
四天王寺大学の受験体験記
塾の口コミ
個別指導学院フリーステップの口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2023年
振替授業もしてくれるため、急な体調不良でも安心。また、前もって予定がある時は言えば無料で振替してくれるため始めやすかった。場所も駅近く人通りも多いため、安心して通わせられる。 塾の雰囲気がよい、なんでも小さな事でも相談できる。