1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 大学
  4. 東京都
  5. 早稲田大学の合格体験記
  6. 高3から学習開始時の偏差値55の受験者の合格体験記
生徒
2025年度大学受験

早稲田大学への合格体験記 高3から学習開始時の偏差値55(はた) Z会の通信教育(大学受験生向け)出身

ニックネーム
はた
回答者
生徒
学習開始時の偏差値
55
受験直前の偏差値
65
学習時間
通塾していない
月額費用
わからない

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

私立 高校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 早稲田大学 商学部 B判定 合格
2 明治大学 政治経済学部 A判定 合格
3 立教大学 法学部 A判定 合格

進学した学校

早稲田大学 商学部

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:河合塾

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
高1 通塾していない 3〜4時間
高2 通塾していない 1〜2時間
高3 通塾していない 4時間以上

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

国語

苦手科目

日本史

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

第一志望だから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

私は家では勉強が捗らなかったタイプなので、率先して図書館や学校に通いました!また、参考書をやっていてもどのくらい自分ができるようになったのかよくわからなかったので過去問をひたすら解きました!結果的によかったです。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

過去問ははやめに

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

私は早慶に絶対にいきたいというぼんやりとしたイメージはもっていましたが、実際に学校に足を運ぶことによって早稲田はこうで慶應はこうであるといった特徴を捉えることができたからです。自分にあった大学をきっと見つけられると思います。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値-10以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

自分の実力を反映しているから

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

自分に合った大学選びをしてください

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

ココがポイント
  • 志望大別×個別最適カリキュラムで隙のない得点力をつける
  • どこよりも丁寧な添削に自信あり。理解の深度に圧倒的な差がつく
  • 徹底的に作り込まれた信頼の良問。一問から最大限の力を習得可能
口コミ(23)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
高1 通塾していない 通塾していない
高2 通塾していない 通塾していない
高3 通塾していない わからない

塾を選んだ理由

先生に勧められたから

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

Z会の通信教育では、毎月課題が出されてそれを採点してもらうといった形式をとっているのですが、そこに書いてあるアドバイスや解き方などが非常にわかりやすかったため、苦手科目の偏差値が10以上あがりました!!

通塾することで変化したこと

・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

自立的に行動したほうがいい

塾以外の学習

満足度 5

サポート体制

満足度 5

家庭での取り組み

・生活リズムが崩れないように心がけた

・日記等をつけることで日々の振り返りを実施した

毎日、必ず朝の6時に起きて夜の11時に寝るといったサイクルを自分の中できめることで、自堕落な生活をおくらずにすみました。日々の勉強内容を日記につけることによって効率的に勉強を進めることができました!!

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

家庭では両親は子供に対して何も言わないというのが効果的だと思います。勉強をするように促したり、受験のことについて頻繁に話すとかえって子供のストレスを増長させるだけだからです。そっとしておくのがいちばんのポイントです。

塾の口コミ

Z会の通信教育(大学受験生向け)の口コミ

生徒
総合的な満足度 5
回答者
生徒
回答時期
2025年

・現役東大生の先生がマンツーマンで教えてくれ、授業前に答案を提出すると添削をして返却してくれるから。 ・勉強計画を一緒に立ててくれるから。 ・大事な時には社員の方がでてきて面談をしてくれて、信頼感があったから。

最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください