1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 大学
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 帝京大学の合格体験記
  7. 高2から学習開始時の偏差値50の受験者の合格体験記
生徒
2019年度大学受験

帝京大学への合格体験記 高2から学習開始時の偏差値50(72) ena出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
50
受験直前の偏差値
50
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
20,001~30,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

私立 高校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 帝京大学 A判定 合格

進学した学校

帝京大学

通塾期間

高2
  • ena に 入塾 ( 集団指導(10名以上)/グループ指導(4~10名未満)/個別指導(1対2~3) )

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:覚えていない

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
高1 通塾していない 1〜2時間
高2 2〜3時間 1〜2時間
高3 2〜3時間 2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

倫理

苦手科目

物理

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 3

塾の効果で合格したとは思えない

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・偏差値を気にしすぎず、カリキュラムや授業内容で志望校を選んだこと

あまり根を詰めず、自分で時間を作ってやる気が起きた際に勉強を薦め、気が乗らない時は気分転換の為外出したり外食したりしていた。また、他人と比べるようなことも出来るだけ避けていた。同じ大学に通っていた先輩の楽しい経験談も聞かせたりした。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

特にありません

志望校選び

満足度 3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

初めはWEBなどで検索してみたり、大学のホームページなども見たりしていたが、よいところしか見れないだろうとオープンキャンパスに参加し同行した。結果、ホームページでは見れない場所や設備なども見ることが出来て大変参考になった。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値ちょうど

無理しない

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

無理しない

塾での学習

満足度 2

受験時に通っていた塾

ena
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
  • 集団指導(10名以上)
  • グループ指導(4~10名未満)
  • 個別指導(1対2~3)
ココがポイント
  • 生徒一人ひとりへのきめ細かい学習指導
  • 通常授業とスター講師による映像授業によるW指導
  • 難関国公私立大学受験対策もバッチリ!
口コミ(1226)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
高1 通塾していない 通塾していない
高2 週3日 20,001~30,000円
高3 週3日 20,001~30,000円

塾を選んだ理由

家から近くで友人も通っていた

通塾することで最も大きく変化したこと

◎その他

偏差値や試験結果も特に変化が見られず、全く効果を感じなかった。本人に話を聞いてみたところ、塾では淡々と授業を進めるだけで不明点など質問しても、授業が遅れるからという理由であまり教えてもらえなかったと言っていた。

通塾することで変化したこと

・その他

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

あまり効果が無いならやめてもよいと話をしていた。

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・生活リズムが崩れないように心がけた

本人のやる気に任せていた。出来るだけやる気が出るように日々の会話に気を付け、夜中に勉強したければ止めずにさせ、昼間はやる気が出なければ気分転換に買い物や外食などに出かけ、極力話を聞く機会を作るようにしていた結果、夜中だが熱心に勉強していた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

合格したので特に無いが、もう少し楽しんで勉強出来るようにしてやりたかった。若干いやいやながら勉強していたようであった。小さいころから勉強は楽しいものと教え実践すべきだったかも知れない。でも合格したのでまあ満足している。

塾の口コミ

enaの口コミ

保護者
総合的な満足度 5
回答者
保護者
回答時期
2023年

この塾のこの先生に出会えたからこそ、中学受験を突破できた。かけがえのない中高生活を送ることができ、その中高にいたからこそ、志望大学にも入学できた。最終的にそこそこの会社に就職もできた。すべてこの塾とこの先生に出会ったことが始まりだと思って感謝している

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください