1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 岐阜県
  5. 多治見市
  6. 岐阜県立多治見北高等学校
  7. 小5から学習開始時の偏差値60の受験者の合格体験記
生徒
2023年度高校受験

岐阜県立多治見北高等学校への合格体験記 小5から学習開始時の偏差値60(7271) 志門塾出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
60
受験直前の偏差値
60
学習時間
一日3〜4時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 岐阜県立多治見北高等学校 B判定 合格
2 中部大学春日丘高等学校 A判定 合格
3 帝京大学可児高等学校 A判定 未受験

通塾期間

小6
  • リード進学塾 入塾 (集団指導(少人数)/個別指導/通信・ネット)
中1
中1春
  • 春期講習受講
中1夏
  • 夏期講習受講
中1冬
  • 冬期講習受講
中2春
  • 春期講習受講
中2夏
  • 夏期講習受講
中2冬
  • 冬期講習受講
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:岐阜模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 2〜3時間 1時間以内
中2 2〜3時間 1時間以内
中3 3〜4時間 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

理科

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

第一志望校に合格できたから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

まずは、本人として、部活動をしっかり悔いのないようにやり切らせて、引退後に受験モードに切り替えることを意識。どちらも中途半端にやるのではなく、しっかりやり切ることで、しっかりとスイッチの切り替えができたと思う。 受験モードに入ったあとは、気移りしないように、塾の自習室を積極的に活用させ、誘惑のない環境で勉強させることで、高校入学後も自ら塾の自習室で勉強することを習慣化できている。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

中学入学後から、内申点を取る行動を取らせる。

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

学校見学に行く前は、志望校について、あまり熱心に考えている雰囲気を感じなかったが、学校見学することで、その学校に通いたいという気持ちが芽生えたのか、より熱心に受験勉強するようになったと思う。あまり自分の意見を口に出すタイプではないが、志望校についても、迷いなく答えるようになったので、非常に有意義だったと思う。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+10以上

自身の過去の経験から

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

普段からもっと勉強しとけば、もっと楽に志望校に行けたのでは?と思う。

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

志門塾
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 集団指導
ココがポイント
  • 岐阜県・滋賀県の受験指導に強み!豊富な合格実績
  • 中学から大学入試まで!小中高一貫の学習指導
  • 生徒一人ひとりの学習目標に合わせた豊富なコース設定
口コミ(8)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 週2日 わからない
中2 週2日 わからない
中3 週3日 わからない

塾を選んだ理由

同じ志望校を目指す生徒が多い。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

理科や社会などの色々と暗記しないといけない科目が苦手であったが、塾に通ったことで、暗記方法なのかわからないが、覚えるスピードが早くなったように感じる。あとは、今もそうだが、自ら自習室で勉強するので塾に連れて行けというようになった。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

はい

以前通っていた塾 リード進学塾

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

あまりグチグチ言わない、は実践している

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 5

家庭での取り組み

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

塾の送り迎え以外のサポートはしていない。逆に反抗期の時期なので、親がアレコレ言う、やるのは逆効果ではないかと思う。ある意味、放っておくのが、家庭での最大のサポートではないかと考えているし、子供も過度なストレス抱えずに過ごせたのではないかと思う。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

ある意味、放っておくのが、家庭での最大のサポートではないかと考えているし、子供も過度なストレス抱えずに過ごせたのではないかと思う。色々言いたいことがあると思うが、自分が子供だった頃を思い出し、親として勇気を持って放置することも大事だと思っている。

塾の口コミ

志門塾 の口コミ

生徒
安全対策 5
回答者
生徒
回答時期
2023年
サポート体制

comiru というサービスを使って、入退室管理やお知らせが送られてきます。 また、授業後の帰宅時は先生が外に立ってくださり、家の車が来るまで見守ってくださります。

スタッフの対応

明るい先生が多い印象です。 初対面でもフレンドリーに話してくださいます。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください