1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 神奈川県
  5. 神奈川県立柏陽高等学校の合格体験記
  6. 小6から学習開始時の偏差値55の受験者の合格体験記
生徒
2024年度高校受験

神奈川県立柏陽高等学校への合格体験記 小6から学習開始時の偏差値55(ニシメ) 高校受験STEP(ステップ)出身

ニックネーム
ニシメ
回答者
保護者
学習開始時の偏差値
55
受験直前の偏差値
65
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
30,001~40,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 神奈川県立柏陽高等学校 A判定 合格
2 山手学院高等学校 A判定 合格

通塾期間

小6
中1春
  • 春期講習受講
中1夏
  • 夏期講習受講
中1冬
  • 冬期講習受講
中2春
  • 春期講習受講
中2夏
  • 夏期講習受講
中2冬
  • 冬期講習受講
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:塾模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 2〜3時間 1時間以内
中2 2〜3時間 1時間以内
中3 2〜3時間 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

国語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 3

志望校合格

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・受験勉強だけでなく、学校活動も大切にしたこと

塾の勉強だけでなく学校の勉強と部活動もしっかりやってました。親がとやかく言うことはなくのびのびとやらせていました。親がやっていた事はプリントの整理と学校説明会の予約と日程管理ぐらいでした。子供はやる時にはやる感じでした。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

無理なく

志望校選び

満足度 3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

友達や先輩からの情報

学校の部活動の先輩(二つ上の先輩と一つ上の先輩)が同じ学校に通っていたので、いろいろと話を聞いたみたいです。全く知らない子供ばかりの環境ではなく少しでも知っている子供がいる学校を選択したみたいです。楽しそうと感じたのではないかと。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値-5以下
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

石橋を叩いて渡る

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

無理なく

塾での学習

満足度 3

受験時に通っていた塾

高校受験STEP(ステップ)
  • 小学生
  • 中学生
  • 集団指導(10名以上)
  • 個別指導(1対2~3)
ココがポイント
  • 神奈川県内の高校受験対策におすすめ
  • 学校の部活動とも両立できる時間割
  • 小学生から高校受験対策を開始できる
口コミ(3061)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 週3日 30,001~40,000円
中2 週3日 30,001~40,000円
中3 週3日 30,001~40,000円

塾を選んだ理由

塾の講師が全員社員

通塾することで最も大きく変化したこと

◎入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

学校の勉強と部活動と塾の勉強で毎日忙しくやっていたみたいです。毎日会っているので変化という変化は感じられませんでしたが毎日ニコニコやっていたので充実していたことは間違いと思っております。のびのびした子供なので自分のペースは変わりないと思っております。

通塾することで変化したこと

・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

無理なく

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・その他

いつも変わらず普段通りの生活を送っておりました。あれしろこれと言っても仕方がないので自分のペースで自由にやらせておりました。子供はやるときはやるタイプなので、特別な取り組みは実施していませんでした。その他は特にありませんでした。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

家での活動については普段通りの生活を送っておりました。受験だからといって特別体制をとるようなこともなく普通に生活をしておりました。とにかくとやかく言っても仕方がないので自由にやらせておりました。その他については特にありません。

塾の口コミ

高校受験STEP(ステップ)の口コミ

保護者
総合的な満足度 5
回答者
保護者
回答時期
2023年

中学3年生の春講習からという、遅いスタートにも関わらず、熱心に指導していただき、第一志望校合格へと導いてくださったので、本当に感謝しかありません。本人が下の子にも絶対にこの塾にしてあげてと、強くお願いしてました。その為、下の子は、一年生からお世話になりました。

7/31までなら入塾で、最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください