中央大学への合格体験記 高3から学習開始時の偏差値56(733) 河合塾出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 56
- 受験直前の偏差値
- 56
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
通塾期間
- 高3
-
- 河合塾に 入塾 (集団指導/個別指導)
- 高3春
-
- 春期講習受講
- 高3夏
-
- 夏期講習受講
- 高3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
高1 | 通塾していない | 2〜3時間 |
高2 | 通塾していない | 2〜3時間 |
高3 | 2〜3時間 | 3〜4時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
英語
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
家に近い
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
自習室の活用して、自宅以外でも気持ちが切れずに勉強に励む姿勢を保てたように思います。学校、家、塾と3か所に勉強する場がひろがり良かったと思います。ただ、本人は、カフェやでする勉強がいちばん身についたと申しておりました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
やりたい事をみつけて
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
オープンキャンパスが良かったようにかんじてます。本人が、大学生になった自分をシュミレーションできるいい機会だからです。だから、受験生の皆さんには、必ずオープンキャンパスに参加されることをお勧めします。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+10以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
学校指導
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
モチベーションの保ち方
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
高1 | 通塾していない | 通塾していない |
高2 | 通塾していない | 通塾していない |
高3 | 週3日 | 50,001~100,000円 |
塾を選んだ理由
自宅から近い
通塾することで最も大きく変化したこと
◎その他
場所を変えて勉強できる場の確保ができてとてもよかったです。勉強に行き詰まることを防ぐためににも、自宅外で学習できる場所があることで、リズムよく勉強に励んでこれました。本人のペースができて良かったと思ってます。
通塾することで変化したこと
・その他
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
よくわかりません。
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・その他
本人の意思に任せておりました。ただ、身体のコンディションを保つために、食事面、睡眠面では心を砕きました。あと免疫力上げる為にヨーグルトのR1を毎日飲ませました。楽しくリラックスが出来るように食事面ではとても気を遣いました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
自宅では、テレビを見ませんでした。加速一丸となって戦っていいました。ただし、食事時間や休憩時間はすきなドラマなどの録画したものをみて息抜きをしました。無駄なく時間を効率よく過ごせるように、メリハリをつけてある程度緊迫感を持って過ごしたと思います。
その他の受験体験記
中央大学の受験体験記
塾の口コミ
河合塾 の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2022年
目的と結果
国立大学医学部医学科に進学するために通塾していました。 結果、現役で合格できたので、目的は達成できました。
成績が上がった理由 / 下がった理由
成績が下がった時は、前述のチューターが根気よく声かけをしてくださり、保護者にもマメに電話連絡を入れてくださっていました。それが最後のスパートにつながったと思います。