1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 中学校
  4. 大分県
  5. 大分県立大分豊府中学校の合格体験記
  6. 小4から学習開始時の偏差値45の受験者の合格体験記
生徒
2025年度中学受験

大分県立大分豊府中学校への合格体験記 小4から学習開始時の偏差値45(ふわ) ライズ1出身

ニックネーム
ふわ
回答者
保護者
学習開始時の偏差値
45
受験直前の偏差値
55
学習時間
一日1時間以内
月額費用
20,001~30,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 小学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 大分県立大分豊府中学校 B判定 合格
2 岩田中学校 A判定 合格

通塾期間

小4
  • ライズ1 に入塾 ( 集団指導(10名以上)/個別指導(1対2~3)/映像授業 )
小6夏
  • 夏期講習受講
小6冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:豊府中ぴったり模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
小4 1〜2時間 1時間以内
小5 1時間以内 1時間以内
小6 1時間以内 1時間以内

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

国語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

合格したから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

まずは学校説明会に行き、行きたくなるように意識を変えました。2年連続で行きました。次に自分の部屋をリフォームしました。リビングだとどうしても集中しなかったので、効果はあったと思います。自分から勉強できるようになったので

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

合格できるよ

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

ママ友パパ友からの情報

やはり先に通わせてるほかの保護者からの情報は役にたちました。レベルの高い環境に置かせておきたかったので、どうしても流されて悪い道へ行かせたくなかったので、学校の雰囲気は掴みたかったです。大変役にたちました。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+10以上
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値ちょうど

田舎なんで落ちたら公立と思ってました

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

諦めないこと

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

ライズ1
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 集団指導(10名以上)
  • 個別指導(1対2~3)
  • 映像授業
ココがポイント
  • 講師は全員正社員のプロ講師!「本気度」が違うから成績が上がる!
  • 合計30時間以上のテスト対策で基礎学力を養成させ成績アップ!
  • 「勉強のやり方レッスン」「モチベーションアップ講座」でやる気を引き出し、継続させる!
口コミ(108)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
小4 週2日 10,001~20,000円
小5 週2日 10,001~20,000円
小6 週3日 20,001~30,000円

塾を選んだ理由

第一志望専門コースがあったから

通塾することで最も大きく変化したこと

◎入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

まだまだ小学生だったので宿題、授業もやっとやっとでしたが初めて試験勉強、初めて自分からやれ学習に結びつきました。おかげでいまも授業内容が塾でやったことの復習みたいになってるみたいで本人も自信がつきました。

通塾することで変化したこと

・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

諦めない

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・1日のスケジュールを一緒に作成した

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

やはり自分一人だけ勉強してる。やらされてる環境にしないように家族全員でフォローしました。また勉強時間と遊びの時間を、わけてメリハリを、つけた勉強時間をつくりました。勉強ばかりだと可哀想で飴と鞭を使い分けました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

まずはスケジュール管理だと思います。また勉強時間を癖づけるためにメリハリは大事です。まだまだ小学生なんで遊びの誘惑にすぐに負けてしまうので遊びたい時はめいっぱい遊ばな無いとそのうちにつぶれてしまうので

塾の口コミ

ライズ1の口コミ

生徒
総合的な満足度 5
回答者
生徒
回答時期
2025年

これは個人の意見ですが自分からするととても楽しく通いやすい塾だと思います。学校からの距離も近く友達とそのまま行くこともできとても通いやすいかったです。先生も教えるのがとても上手で理解する力がとても身についたと思います。

最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください