大阪公立大学への合格体験記 高2から学習開始時の偏差値55(な) 東進ハイスクール/東進衛星予備校出身
- ニックネーム
- な
- 回答者
- 生徒
- 学習開始時の偏差値
- 55
- 受験直前の偏差値
- 60
- 学習時間
- 一日4時間以上
- 月額費用
- わからない
通塾期間
- 高2
-
- 東進ハイスクール/東進衛星予備校 に入塾 ( 映像授業 )
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
高1 | 通塾していない | 3〜4時間 |
高2 | 1〜2時間 | 4時間以上 |
高3 | 4時間以上 | 4時間以上 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
英語
苦手科目
国語
受験者の口コミ
受験の結果
第1志望受けなかったから
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
ある定期テストや模試の数週間前から、自分で勉強予定表のカレンダーみたいなものを作って、この日にこの科目のこの部分を勉強すると予め決めていたので、計画通りに行くためには、無駄な時間を過ごしている暇がなかったので、それで集中してできた。しかし頑張っても計画は崩れるので、少しストレスもあった。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
時間はあるから諦めるな。
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校からの情報
ギリギリに受験校を決めたので、第1志望ではなかったので詳しく実は調べられていなかった。急いでインターネットでいろんなサイトやホームページを見たり、あとは学校の先生や塾の講師は少し詳しいので、具体的に話を聞くことで時短と、世間からの評判も聞けるのでよかった。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
落ちるのも怖いから
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
滑り止めでも行きたくないとこには出願するな
塾での学習
受験時に通っていた塾

ココがポイント
- 旧帝大を始めとする総合型選抜・学校推薦型選抜でも合格実績日本一!
- カリスマ講師陣による映像授業!楽しくてわかりやすい授業で学力アップできる
- 最新のAIなどの技術を採り入れた個別カリキュラムで志望校対策ができる!
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
高1 | 通塾していない | 通塾していない |
高2 | 週4日 | わからない |
高3 | 週5日以上 | わからない |
塾を選んだ理由
近いから
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
とくに、塾に通うことで、その苦手な科目に触れる時間が増えたので、まずは苦手意識を克服し、拒絶反応をなくしたり、慣れを手に入れることが出来た。また、ただやるのではなく、コツや裏技みたいなものも教えてもらえるのでできるようになった。
通塾することで変化したこと
・苦手科目の成績が向上した
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
ストレスフリーで。
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・塾以外の習い事や部活を休止した
遊びや部活動を停止することで、まず時間に追われるというストレスが無くなるので、それだけでも勉強に集中できる要因になった。勉強が間に合うか不安になって考えすぎて夜眠れなくなったりということがあって、さらにそこでも無駄な時間を過ごしてしまった、とストレスになるので負の連鎖になるから避けるべき。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
家族には、お願いする形で受験勉強の環境を整える事を協力してもらうといいと思う。合わせてもらって当たり前、というスタンスでは協力が得られないと思うので、自分の意思や受験についする誠意を丁寧に示すことで、自然と周りから応援される環境づくりをしていくことが大切だと考える。ストレスにならないように自分で工夫して集中できるようにする。
その他の受験体験記
大阪公立大学の受験体験記
塾の口コミ
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2023年
志望大学にに対するカリキュラムは最高だと思います。長年蓄積したデータは素晴らしいと思います。そのカリキュラムを信じて網羅すれば必ず合格できると思います。ただ、授業料は少々高額なのが驚きました。高額な授業料を払える方にはお勧めできます。