1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 中学校
  4. 島根県
  5. 島根大学教育学部附属義務教育学校の合格体験記
  6. 小6から学習開始時の偏差値55の受験者の合格体験記
生徒
2024年度中学受験

島根大学教育学部附属義務教育学校への合格体験記 小6から学習開始時の偏差値55(ニモ) 個別指導塾サクラサクセス出身

ニックネーム
ニモ
回答者
保護者
学習開始時の偏差値
55
受験直前の偏差値
60
学習時間
一日3〜4時間
月額費用
30,001~40,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

国立 小学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 島根大学教育学部附属義務教育学校 B判定 合格

通塾期間

小6
小6夏
  • 夏期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:進研模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
小4 通塾していない 1〜2時間
小5 通塾していない 1〜2時間
小6 3〜4時間 2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

国語

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 4

合格できたから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

とにかく過去問題を解きまくりました。そして、傾向と対策を親も一緒にやっていきました。だんだんパターンが分かってきて、問題を解くスピードが早くなりました。過去問題は、しっかり取り組んだ方が良いと思います。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

もっと早くから準備しよう。

志望校選び

満足度 4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

友達や先輩からの情報

実際に志望校に通っている先輩方からのアドバイスが一番役に立っていました。話を聞くにつれて、私もその学校で勉強したいという気持ちがどんどん高まっていきました。先輩方の声を聞くのが一番おすすめの方法だと思います。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値+5以上
チャレンジ校 自身の偏差値+10以上

あまり選択肢がありませんでした

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

もっと早く取り掛かろう

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

個別指導塾サクラサクセス
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
  • 個別指導(1対2~3)
  • 完全個別指導(1対1)
  • オンライン対応あり
  • 個別指導(1対4~)
ココがポイント
  • 授業料は月額5,040円〜(税込)、自分に合った個別指導形式を選べる!
  • 公立高校第一志望校合格率96.7%※ 公立高校対策ができる
  • 地元愛が強い講師が多く、ほめる指導でモチベーションアップ
口コミ(315)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
小4 通塾していない 通塾していない
小5 通塾していない 通塾していない
小6 週2日 30,001~40,000円

塾を選んだ理由

友達が通っていたから

通塾することで最も大きく変化したこと

◎短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

苦手な算数が足を引っ張ることが多かったのですが、苦手科目を克服していくことで、安定して合格圏内に安定したいることができるようになり、とても良かったです。やはり苦手科目の克服は、とても大切だと考えます。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

・予習/復習など自習の習慣がついた

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

早く準備に取り掛かろう

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・1日のスケジュールを一緒に作成した

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・親も一緒に問題を解くなどを実施した

・生活リズムが崩れないように心がけた

子どもの勉強中は、家族もテレビを消すなど、静かに集中して勉強に取り組める環境つくりを心がけました。勉強は孤独なので、家族みんなでがんばっている雰囲気つくりをしました。その結果、下の子どもも宿題を早く取り掛かるようになりました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

子どもの勉強中は、家族もテレビを消すなど、家族みんなで受験を戦っているということを言い聞かせて、みんなで一緒にがんばりました。合格は、家族みんなでつかみ取りました。とても大変でしたが、達成感はあります。

塾の口コミ

個別指導塾サクラサクセスの口コミ

総合的な満足度 5
回答者
生徒
回答時期
2025年

基本的にマンツーマンで大学生の講師の方が指導してくださるので、非常に分かりやすく、なおかつ歳が近いこともあり、気軽に分からない問題について質問することができるため。これ以上は特になし特になし特になし特になし特になし特になし特になし

最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください