1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 大学
  4. 東京都
  5. 法政大学の合格体験記
  6. 高3から学習開始時の偏差値65の受験者の合格体験記
生徒
2024年度大学受験

法政大学への合格体験記 高3から学習開始時の偏差値65(やすパパ) 早稲田合格塾出身

ニックネーム
やすパパ
回答者
保護者
学習開始時の偏差値
65
受験直前の偏差値
70
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
10,001~20,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

私立 高校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 早稲田大学 商学部 C判定 不合格
2 明治大学 商学部 C判定 不合格
3 立教大学 経営学部 C判定 不合格
4 青山学院大学 経営学部 C判定 不合格
5 法政大学 経営学部 B判定 合格
6 成城大学 経済学部 A判定 合格
7 成蹊大学 経営学部 A判定 合格
8 明治学院大学 経済学部 A判定 合格

進学した学校

法政大学 経営学部

通塾期間

高3

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:河合塾模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
高1 通塾していない 1〜2時間
高2 通塾していない 1〜2時間
高3 1〜2時間 4時間以上

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

国語

苦手科目

英語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 3

第一志望校に不合格だった為

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・受験勉強だけでなく、学校活動も大切にしたこと

高校野球をやっており、対外試合や合宿が多くあり、部活と受験勉強の両立だったので、学習時間がなかなか確保出来なかった為、現役合格と高校一年生から志望校を早めに決定して受験勉強を早めに始め不要にしました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

やりたい事を決めてから志望校や受験の方針を決めた方がいい

志望校選び

満足度 3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校からの情報

将来のやりたい事を決めてから、どこの大学に行くかより、大学に行ってから何をしたいか、何をするかを決定してから志望校を選んだ方がいい。学校の先生から色々なアドバイスや情報をたくさんもらって、焦らす志望校を決定した方が有効である。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

偏差値ではあまり決めなかった。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

偏差値よりやりたい事ができる大学の方がよい

塾での学習

満足度 3

受験時に通っていた塾

早稲田合格塾
  • 高校生
  • 高卒生
  • 個別指導(1対2~3)
ココがポイント
  • 早稲田大学の入試に精通
  • 早稲田大学合格のためのカリキュラムを実施
  • 全国どこからでも受講可能

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
高1 通塾していない 通塾していない
高2 通塾していない 通塾していない
高3 週3日 10,001~20,000円

塾を選んだ理由

本人が選んだ為

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

高校野球を高校三年生の7月までやっていた為、高校三年生の7月までは部活と受験勉強の両立で受験勉強の時間がなかなか確保出来なかった為、第一志望校の合格実績とノウハウがたくさん持っていた塾だった為、通信で効率的に受験勉強が出来ました。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

苦手な教科を優先して行う

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

受験勉強の期間中は、出来るだけテレビを消したり、その他の騒音が出ないように家族全員が協力して、出来るだけ大学受験勉強に集中出来る環境作りを心がけました。大学受験勉強をしている部屋の扉に防音の対策も行い騒音が気にならない環境作りを行いました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

高校三年生の7月から受験が終わる2月末までは、他の事、何より受験勉強を優先した方がよい結果に繋がり、後悔しなくて済むと思います。冬なのでコロナウイルやインフルエンザの予防の為に、家族全員が協力して、可能な限り外出を控える対策も行いました。

最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください