武蔵野中学校への合格体験記 小1から学習開始時の偏差値55(ゆき) 個別指導の明光義塾出身
- ニックネーム
- ゆき
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 55
- 受験直前の偏差値
- 55
- 学習時間
- 一日1時間以内
- 月額費用
- 20,001~30,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 小学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 武蔵野中学校 | C判定 | 合格 |
2 | 東京都立武蔵高等学校附属中学校 | その他 | 未受験 |
進学した学校
武蔵野中学校通塾期間
- 小1
-
- 個別指導の明光義塾 に入塾 ( 個別指導(1対2~3) )
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
小4 | 1〜2時間 | 2〜3時間 |
小5 | 3〜4時間 | 2〜3時間 |
小6 | 1時間以内 | 1〜2時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
数学(算数)
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
よかった
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
やる気が大事だったので、やる気がどうやったら出るのかをたくさん考えました。楽しんで取り組めるように、飽きないように、毎日続けられることが大切なことだと思い、習慣にしていくことを意識しました。過去問を何回も繰り返して取り組むことができた。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
楽しもう
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
塾からの情報
楽しめる。本人の気持ちを大切にして、本人のペースで進めていくことができる。その人その人のやり方に合わせて指導を変えてくれる。1人ひとりのことを良く見てくれる。親のことも気にしてくれる。気持ちを一つにして、一緒に学びを深めていってくれる。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値-5以下 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値-5以下 |
頑張れる
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
頑張って
塾での学習
受験時に通っていた塾

ココがポイント
- 学習習慣が身につく個別指導。だからテストに強くなる
- オーダーメイドの学習プランで、受験対策ができる
- 面倒見が良く、学習内容が定着しやすいノートの取り方まで指導してくれる
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
小4 | 週5日以上 | 20,001~30,000円 |
小5 | 週1日 | 20,001~30,000円 |
小6 | 週1日 | 20,001~30,000円 |
塾を選んだ理由
自分ペース
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
苦手と思っていた教科が大丈夫になってきた。楽しいと思えるような授業にしてくれた。自分から進んでやりたいと思わせる内容にしてくれていた。とにかく、楽しい!と思ってくれるようになったのでよかった。苦手なものの成績がよくなり、なりよりも楽しいと思わせてくれるようにしてくれた
通塾することで変化したこと
・予習/復習など自習の習慣がついた
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
頑張って
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・1日のスケジュールを一緒に作成した
自分のペースで無理のないように取り組んでいくことが大事だと思っていたので、ほとんど自分で行っていた。勉強以外にもお手伝い、遊び、ゲームも楽しめるように好きなことをさせてあげた。 ひと通りのみんながやっていることを経験させてあげたい
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
本人のやる気を引き出すために、勉強以外のことも自由にさせてあげることが大事!寝ること食べることも大事。家族とのコミュニケーションをとることも大事。友達どの関わりも大事。動物との触れ合いも刺激になっていく。
塾の口コミ
個別指導の明光義塾の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2023年
先生の指導はとてもしっかりしており、またコミュニケーションを重視していることからも子どもの様子がすぐにわかることができ、とても使っています。学校のほかに精神的に困っていることなどもあれば、相談をして親に都度報告してもらえるところも。僕としてはとても使っています。