1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 東京都
  5. 昭和第一高等学校の合格体験記
  6. 小5から学習開始時の偏差値47の受験者の合格体験記
生徒
2025年度高校受験

昭和第一高等学校への合格体験記 小5から学習開始時の偏差値47(モグモグ) 個別指導学院Hero’s(ヒーローズ)出身

ニックネーム
モグモグ
回答者
保護者
学習開始時の偏差値
47
受験直前の偏差値
47
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
40,001~50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 昭和第一高等学校 その他 合格

進学した学校

昭和第一高等学校

通塾期間

小5
中1春
  • 春期講習受講
中1夏
  • 夏期講習受講
中1冬
  • 冬期講習受講
中2春
  • 春期講習受講
中2夏
  • 夏期講習受講
中2冬
  • 冬期講習受講
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:覚えていない

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 1〜2時間 1〜2時間
中2 1〜2時間 1〜2時間
中3 1〜2時間 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

国語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

志望校が受かったから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・受験勉強だけでなく、学校活動も大切にしたこと

部活やNHK合唱コンクールへの参加など中学生活でしか体験できないことを積極的に参加させた。 その中で高校受験に必要な説明会や体験授業も参加して意欲を持たせた。 そうすることでメリハリがついて、ダレることもなく受験に挑めたと思う。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

もう少し他の学校も見よう

志望校選び

満足度 4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

ママ友パパ友からの情報

人からの情報はとても役に立った。生きた情報が一番役に立つから。 あと保護者の活動なども聞いていたので新学期すぐにPTA活動に参加することができ、そのことで学校の様子を詳しく知ることができてよかった。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

他は受けてない

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

他は受けてない

塾での学習

満足度 3

受験時に通っていた塾

個別指導学院Hero’s(ヒーローズ)
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
  • 個別指導(1対2~3)
ココがポイント
  • 1コマ1,100円~(税込)、定期テストで20点以上アップの学校成績保証制度あり
  • 目標を立てるところからサポートしてくれ、学習管理もしてくれる
  • 講師によるカウンセリング&コーチングで、モチベーション向上
口コミ(315)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 週2日 40,001~50,000円
中2 週2日 40,001~50,000円
中3 週2日 40,001~50,000円

塾を選んだ理由

近かったから

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

今までよりも数学が習熟度が上がり、それが「これだけは負けない」という自信に繋がり、他の教科にもよい影響に繋がったと思います。 また嫌なことも努力することを知ったようで、弱音を吐かなくなりました。 勉強に関してはまるきり的確なアドバイスはできませんでしたが、できるだけ明るく接するよう心がけました。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

塾の先生はあてにならない。

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

全く親としては勉強に関わらず、その点は申し訳なかったと思う。 ただ推薦を取るべく、色々な情報を収集したり、説明会などにも積極的に参加して、着実に推薦を取ったことです。 また、勉強に関してはまるきり的確なアドバイスはできませんでしたが、できるだけ明るく接するよう心がけました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

勉強に関してはまるきり的確なアドバイスはできませんでしたが、できるだけ明るく接するよう心がけました。 また、受験生だからといって生活を疎かにするのでははく、お手伝いも積極的にさせ、部活や課外活動へも精力的に行わせました。

塾の口コミ

個別指導学院Hero’s(ヒーローズ)の口コミ

保護者
総合的な満足度 5
回答者
保護者
回答時期
2021年

今の所不満な点はありません。先生方とも楽しくやっているみたいなのでこのまま続けていけたらと思っています。でしはが何年かごとに塾長さんが変わるらしく、できれば今の方が良いので新しく見える方とも合えば良いなと思っています。

最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください