1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 三重県
  5. 四日市市
  6. 三重県立四日市高等学校の合格体験記
  7. 中3から学習開始時の偏差値50の受験者の合格体験記
生徒
2023年度高校受験

三重県立四日市高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値50(7679) 個別指導塾always出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
50
受験直前の偏差値
60
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
30,001~40,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 三重県立四日市高等学校 A判定 合格
2 海星高等学校 A判定 未受験
3 三重県立四日市商業高等学校 A判定 未受験

通塾期間

中3

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:全県模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 1〜2時間
中2 通塾していない 2〜3時間
中3 2〜3時間 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

社会

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

合格したから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

わからないところを直接教えたり、過去問を解いた後の答え合わせをし、間違えたところをまとめてフィードバックなどした。 もともと自分で勉強する癖はあったので、集団指導で覚えていかなくても自分でドンドン進んでいっており、わからないところを個別指導で教えてもらう事で、効率よく勉強できていたのではないかと思った。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

自分がやらないと始まらない

志望校選び

満足度 4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

その他

近くに個別指導の教室があるということだったので、娘と相談して個別指導か集団指導かを決める時に、自分で学校より進んで勉強をしていたので個別指導の方が良いと思い決定した。 教室の良し悪しに関してはあまり考えてなく、わからないところを教えられる先生であれば誰でもいいと思っていた。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値ちょうど

確実に

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

特になし

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

ココがポイント
  • 予習型の個別指導で理解力が深まり、学力が定着!
  • 一人ひとりに適した正しい勉強方法の徹底指導で学力向上に導く
  • 季節講習は教科・回数を選択可能!適正な料金設定で安心

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 通塾していない 通塾していない
中3 週2日 30,001~40,000円

塾を選んだ理由

近くて個別指導だったから

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

個別指導か集団指導かは個人の性格に依るところがあるので、娘はたまたま自分でガンガン授業の範囲外も進んでいくタイプだったので、わからないところを聞くというスタンスはよかったと思っている。塾もそれに合わせてくれたのはよかった。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

特になし

塾以外の学習

満足度 5

サポート体制

満足度 5

家庭での取り組み

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

受験をしている子供に対しての親の温度は大切だと思っていて、この期間はバラエティー番組などは子供の要望がない限り一切見なかった。 また勉強のフォローもしていたので子供も腐らずに真面目に勉強をできていたのではないかと今はそう感じたれる。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

わからないところを直接教えたり、過去問を解いた後の答え合わせをし、間違えたところをまとめてフィードバックなどをする事をおすすめする。 学校と塾任せにするのではなく、少しでも親は子供の受験をサポートするように関与していくべきである。

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください