1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 大阪府
  5. 大阪府立大手前高等学校の合格体験記
  6. 小5から学習開始時の偏差値50の受験者の合格体験記
生徒
2022年度高校受験

大阪府立大手前高等学校への合格体験記 小5から学習開始時の偏差値50(鮭) 個別指導学院フリーステップ出身

ニックネーム
回答者
保護者
学習開始時の偏差値
50
受験直前の偏差値
57
学習時間
一日3〜4時間
月額費用
20,001~30,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 大阪府立大手前高等学校 A判定 合格
2 大阪信愛学院高等学校 その他 未受験
3 相愛高等学校 A判定 合格

通塾期間

小5

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:馬渕

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 1時間以内
中2 2〜3時間 1時間以内
中3 3〜4時間 1時間以内

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

英語

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

志望校に受かった

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・受験勉強だけでなく、学校活動も大切にしたこと

自身の出身校に最悪行ければ良いと気楽に構えながら、楽しければもっと勉強してみたらいいんじゃないというスタンスで無理のない程度に好きなところを伸ばすことから始めました。ガチガチにやらなければではなく、楽しんでやる事が大事だよと伝えてきました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

楽しいと思ったら色々調べてやってみればいい

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

その他

出身校を最悪の砦にして、でもせっかくなのでチャレンジしてみてはどう?と子供と話し合いをしました。苦手科目はちょっとでも伸びたら大喜びをしました。それが本人のツボにハマったようで結局楽しく勉強していました

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

大体の目安で

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

ノイローゼになるくらいならやめて良いけれど、やってみると勉強楽しい

塾での学習

満足度 3

受験時に通っていた塾

個別指導学院フリーステップ
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
  • 個別指導(1対2~3)
  • 完全個別指導(1対1)
  • オンライン対応あり
ココがポイント
  • 年間9,000人以上がテストの点数UP。 圧倒的指導力で難関大合格も目指せる
  • 講師1に対して生徒2名。日々指導力を磨く講師による丁寧な指導が受けられる
  • 学習効果が見える化された独自のシステムと学習プランナーによるアドバイス
合格者インタビュー(1) 口コミ(1645)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 週2日 20,001~30,000円
中3 週2日 20,001~30,000円

塾を選んだ理由

近くて便利だった

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

勉強する習慣は宿題などで身に付いたとおもいます。後は周囲が真面目に勉強して偏差値を伸ばしたり勉強の話題がたくさん出ると負けていられないと適度なプレッシャーを感じたのではないでしょうか、最初は模試の結果にも興味なさげだったのが負けず嫌いのプライドがくすぐられたと思います。

通塾することで変化したこと

・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

特にありません

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 5

家庭での取り組み

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

自分の受験を思い出しても親がそこまで力を入れていたかというとそうでもなく、ダメだったらここ行けばいいかくらいだったのでそこまで家族全員で必死にとは思いませんでしたしやりませんでした。本人も家族もチャレンジを楽しむ心持ちで息抜きしながらのスタンスでやっていました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

できるようになったり、苦手な数学で分かるようになった公式などは私も苦手だったしもう忘れたから教えて欲しいと言ったりして、せっかく覚えたことをもう一度説明する事で忘れないように仕向けました。そうすると、自分だけで理解するより人に説明できる方が理解も深まるので何度もお願いするようにしていました

塾の口コミ

個別指導学院フリーステップの口コミ

保護者
総合的な満足度 5
回答者
保護者
回答時期
2023年

振替授業もしてくれるため、急な体調不良でも安心。また、前もって予定がある時は言えば無料で振替してくれるため始めやすかった。場所も駅近く人通りも多いため、安心して通わせられる。 塾の雰囲気がよい、なんでも小さな事でも相談できる。

最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください