1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 東京都
  5. 府中市
  6. 東京都立府中東高等学校
  7. 中1から学習開始時の偏差値40の受験者の合格体験記
生徒
2022年度高校受験

東京都立府中東高等学校への合格体験記 中1から学習開始時の偏差値40(7744) 個別指導なら森塾出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
40
受験直前の偏差値
52
学習時間
一日3〜4時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 東京都立府中東高等学校 B判定 合格
2 東京都立調布北高等学校 E判定 未受験
3 東京都立千歳丘高等学校 A判定 未受験

通塾期間

小5
  • Dr.関塾 入塾 (集団指導(少人数)/個別指導/完全個別指導)
中1
中1
  • Dr.関塾 入塾 (併塾・集団指導(少人数)/個別指導/完全個別指導)
中2夏
  • 夏期講習受講
中2冬
  • 冬期講習受講
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:V模擬

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 1〜2時間 2〜3時間
中2 2〜3時間 2〜3時間
中3 3〜4時間 3〜4時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

英語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

希望校に入学

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

将来の目標を考えて、夢をもたせた。実感も何もないが、まず何らかの目標が漠然としていてもかまわない。 その上で、学習塾の教室長との三者面談を行い、学習計画を立てた。 その後は、塾の教室長とのやりとりと管理を依頼。 自宅でもモチベーションを維持させた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

早寝早起で勉強

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

実際に行きたい学校を見ることで、未来像が想像できることが、自分のやる気やモチベーションアップになる。それがいちばん大切なことで、最も効果的であり、張りあいがあると考える。自分の経験に無いものは、なかなかイメージできないため。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値-5以下
滑り止め 自身の偏差値-10以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

確実な線を狙う

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

早寝早起で行動を起こす

塾での学習

満足度 2

受験時に通っていた塾

個別指導なら森塾
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 個別指導
ココがポイント
  • 学校のテストで「1科目+20点アップ」を約束する成績保証制度あり
  • 個別指導なのに5,400円~(税込)とリーズナブルな授業料!
  • 94.5%※の生徒が入塾後に成績アップ!
口コミ(41)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 週1日 20,001~30,000円
中2 週1日 20,001~30,000円
中3 週2日 30,001~40,000円

塾を選んだ理由

近所の評判

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

本人について、最初は何してよいかわからなかったみたいだ。しかし、少しずつではあるが、なんとなくからだんだんコツがつかめたようである。なかなか時間がかかるのは仕方が無いとは思うが、塾はプロなので、期待した。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

はい

併塾していた塾 Dr.関塾
科目
  • 数学(算数)
  • 英語
金額 月額30,001~40,000円

転塾の経験はありますか?

はい

以前通っていた塾 Dr.関塾

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

早寝早起

塾以外の学習

満足度 5

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・塾以外の習い事や部活を休止した

モチベーション維持のための、声がけは欠かさなかった。最後は根性しかないので、そのためのハッパをかけた。 しかし、効率的になるように配慮もしていた。そのための勉強が出来る環境整備はおこなった。例えば、夜テレビは時間を決めるなど

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

勉強や問題が分からないと子どもはほおっておく傾向がある。それを防止するために、塾との連絡や状況を塾の先生方の内部で共有してもらい、家庭で注意や留意すべきことを見える化してもらった。例えば、連絡ノートやメールなどでの管理などの参考にした。

塾の口コミ

個別指導なら森塾 の口コミ

保護者
アクセス・周りの環境 5
回答者
保護者
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

家から一人で通える距離なので、通いやすい。駅近なので、人の交通が多く、人の目があるので、安心。

Dr.関塾 の口コミ

保護者
アクセス・周りの環境 5
回答者
保護者
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

住居から近かったので、アクセスは便利で、少し周辺の住宅と離れているので、静かでした。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください