1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 広島県
  5. 広島県立安古市高等学校の合格体験記
  6. 高1から学習開始時の偏差値57の受験者の合格体験記
生徒
2025年度高校受験

広島県立安古市高等学校への合格体験記 高1から学習開始時の偏差値57(あああ) 個別指導Axis(アクシス)出身

ニックネーム
あああ
回答者
生徒
学習開始時の偏差値
57
受験直前の偏差値
59
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
10,001~20,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 広島県立安古市高等学校 C判定 合格
2 崇徳高等学校 B判定 合格

通塾期間

中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講
高1

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:全県模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 1時間以内
中2 通塾していない 1時間以内
中3 1〜2時間 1時間以内

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

理科

苦手科目

英語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

志望校に受かったから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・受験勉強だけでなく、学校活動も大切にしたこと

自分ではなかなか勉強出来なかったけど受験に近付くにつれて意識を変えて自分で勉強できるようになりました。塾に行くことで集中して勉強に取り組むことができるようになりました。学校では友達と過ごしてリフレッシュできた

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

もっと早く勉強をはじめる

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

実際にさまざまな学校に行くことでその高校の雰囲気がわかり自分にあう学校を選ぶことが出来たからです。また行った学校の良い面や悪い面を知ることが出来てとても志望校選びに参考になったからです。その高校に入学した後の姿や生活もイメージできます。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

本命校やチャレンジ校は少し難しいところを選ぶ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

早く志望校を決める

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

個別指導Axis(アクシス)
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
  • 個別指導(1対2~3)
  • 完全個別指導(1対1)
  • オンライン対応あり
  • 映像授業
  • 自立学習
ココがポイント
  • 多彩な学習スタイルを自由に組み合わせて、生徒に最適な学習環境が選べる
  • 全国47都道府県の入試情報と質の高い指導者で、志望校合格への道筋が見える
  • 「ほめる指導」で自信とやる気を引き出し、自ら学ぶ力を育てられる
口コミ(310)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 通塾していない 通塾していない
中3 週2日 10,001~20,000円

塾を選んだ理由

アクセスが良かったから

通塾することで最も大きく変化したこと

◎短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

塾に行くことによって勉強をする習慣をつけることが出来ました。また年齢の近い先生が分からなかった問題をひとつひとつ丁寧に教えてくださるので全く分からないという問題が少なくなったと思います。テストの点や成績が上がりました。

通塾することで変化したこと

・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

もっと自習室を使う

塾以外の学習

満足度 5

サポート体制

満足度 5

家庭での取り組み

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

・生活リズムが崩れないように心がけた

自分が不自由なく勉強できるよう自分の邪魔にならないように気をつけていてくれました。また体調が悪くならないように食べるものや栄養にも気を使って料理をつくってくれました。そのおかげで受験が近づいても学校生活で楽しく過ごせました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

受験勉強を始めるのが遅かったのでもっと早く塾に通い始めて早く勉強に取り掛れるようにサポートすれば良かったと思います。特に受験のことでプレッシャーをかけるようなことはなかったので兄弟が受験の時も同じようにやって欲しいです。

塾の口コミ

個別指導Axis(アクシス)の口コミ

生徒
総合的な満足度 5
回答者
生徒
回答時期
2025年

先生も生徒もみんな優しく面白く塾に行くのが嫌だと思ったことは一度もありません。少し疲れている時は早めに授業を終わらせて一緒にお話しをしているときもありました。精神的にも勉強も支えられて成績もアップしましたし自分自身も成長したと思います。

最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください