千葉県立佐倉高等学校への合格体験記 小6から学習開始時の偏差値60(133333) NEVER TOO LATE(ネバートゥーレイト)出身
- ニックネーム
- 133333
- 回答者
- 生徒
- 学習開始時の偏差値
- 60
- 受験直前の偏差値
- 64
- 学習時間
- 一日4時間以上
- 月額費用
- 50,001~100,000円
受験者のプロフィール
通塾期間
- 小6
-
- NEVER TOO LATE(ネバートゥーレイト) に入塾 ( 集団指導(10名以上)/個別指導(1対2~3)/完全個別指導(1対1) )
- 中1春
-
- 春期講習受講
- 中1夏
-
- 夏期講習受講
- 中1冬
-
- 冬期講習受講
- 中2春
-
- 春期講習受講
- 中2夏
-
- 夏期講習受講
- 中2冬
-
- 冬期講習受講
- 中3春
-
- 春期講習受講
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 1時間以内 | 1時間以内 |
中2 | 1〜2時間 | 1時間以内 |
中3 | 4時間以上 | 4時間以上 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
社会
苦手科目
英語
受験者の口コミ
受験の結果
合格したから
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
いろいろなことをやったが、自分のことを信じて最後までできたことが一番大きいと感じた。なぜなら、それまで、自分はしっかりとやってきていたので、あとは、できる限りのことをすれば、合格できると思うことが大切だと感じたから。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
頑張れ
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
塾からの情報
自分より詳しい人に紹介してもらうのは一番いいわけなので、より詳しい人が多い塾の教師の方々にしょうかしいてもらった、この判断はとても良かったとこんじており、自分がわかっていない点などにも築くことができ受験にも、成功することができたと感じる。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値ちょうど |
これが一番いいから
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
頑張れ
塾での学習
受験時に通っていた塾

塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 週2日 | 10,001~20,000円 |
中2 | 週2日 | 20,001~30,000円 |
中3 | 週5日以上 | 50,001~100,000円 |
塾を選んだ理由
そのほうがあっていた
通塾することで最も大きく変化したこと
◎短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した
塾に通ったことで、家で一人では理解できなかった問題が解けるようになり、自信がつきました。先生に質問できる環境や友達と切磋琢磨する雰囲気が勉強のやる気につながり、以前より学習習慣も身につきました。それによりさらに更にやる気が増していき、合格することができました。
通塾することで変化したこと
・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
頑張れ
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・1日のスケジュールを一緒に作成した
塾に通い始めてからは、ただ宿題をこなすだけでなく「なぜ間違えたのか」を考えるようになりました。予習や復習の習慣もでき、計画的に勉強へ取り組む姿勢に変化し、集中力も以前より高まりました。それによりさらに頑張ることができ、とても楽しく勉強して合格することなできました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
家庭での学習では、短時間でも毎日机に向かう習慣をつけることが大切です。また、分からない問題はそのままにせず、印をつけて後で必ず復習しましょう。さらに、集中できる環境を整え、学習と休憩のメリハリをつけることも効果的です。
その他の受験体験記
千葉県立佐倉高等学校の受験体験記
塾の口コミ
NEVER TOO LATE(ネバートゥーレイト)の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2024年
どの講師も雰囲気がとても良くて、授業内容もわかりやすく、優しい講師が多いので、安心して通わせることができます。 受験の際には色々な私の要望にも対応して下さり、いつもどんな時でも丁寧に対応して下さるので、とても信頼していました。 その結果、娘も無事に受験に合格することができ、とても満足しております。