天理中学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値35(白衣の天使) 個別指導WAM(ワム)出身
- ニックネーム
- 白衣の天使
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 35
- 受験直前の偏差値
- 35
- 学習時間
- 一日1〜2時間
- 月額費用
- 10,001~20,000円
通塾期間
- 小6夏
-
- 夏期講習受講
- 小6冬
-
- 冬期講習受講
- 中2
-
- 個別指導WAM(ワム) に入塾 ( 個別指導(1対2~3)/完全個別指導(1対1)/オンライン対応あり )
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
小4 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
小5 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
小6 | 1〜2時間 | 2〜3時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
国語
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
塾での、成果があり合格できたから
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・受験勉強だけでなく、学校活動も大切にしたこと
算数に苦手意識がありましたが、講師が個別に苦手科目を指導してくれたので、理解しやすくとてもよかった。また、振り返りのために学習手帳を作って、自分の克服するべき点などをまとめたり、できたとなども、書き留めてモチベーションアップにつながっています。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
少し早めから取り組むと、心理的に負担が軽減すると思います
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
友達や先輩からの情報
実際に、先輩方の意見を聞くことができたことは、具体的にイメージが湧きやすくよかったと思います。自分にあうイメージなのかを情報としてもらうことで、實際の志望校選びが楽になりました。また、あきらめないで必ず合格できると信じ、学習に取り組める環境を選ぶことが大切だと思います。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値ちょうど |
どうしても志望校に合格したかったから
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
諦めない心が大切だと、おもいます
塾での学習
受験時に通っていた塾

ココがポイント
- AIを活用して、苦手な単元から特定できて効率的に勉強できる
- 成績保証制度付きの個別指導!定期テスト1教科につき20点アップを目指せる
- マンツーマンの個別指導が、月額5800円~(税込)で受講可能!
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
小4 | 週1日 | 10,001~20,000円 |
小5 | 週1日 | 10,001~20,000円 |
小6 | 週1日 | 10,001~20,000円 |
塾を選んだ理由
個別対応だと質問がしやすい
通塾することで最も大きく変化したこと
◎短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した
塾として、季節学習やキャンペーンなどを行ってくれたので、モチベーションが上がりやすく、飽きずに学習に取り組めました。また、保護者への、サポートも充実していて、生徒、保護者とも安心して、任せられる塾であったと思います。
通塾することで変化したこと
・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
あきらめないで頑張る
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・1日のスケジュールを一緒に作成した
・親も一緒に問題を解くなどを実施した
・日記等をつけることで日々の振り返りを実施した
学習手帳をつけることで、自分のいまのモチベーションがしっかりと把握でき、それをもとに、学習に取り組むことができました。また、手帳の振り返りで、苦手科目を洗い出すことができ、再演習する手助けになりました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
家庭では、学習しやすい環境。勉強机、椅子、明るい照明などの環境は大切だと、思います、また、睡眠もしっかりとって、規則正しい、生活を心が蹴ることで、毎日毎日の学習意欲が培われると思います。また、食べ物にも注意を払いました。
その他の受験体験記
天理中学校の受験体験記
塾の口コミ
個別指導WAM(ワム)の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2023年
個別指導はとてもよいです。なぜかと言うと、個に沿った指導をしてくださるからです。なかでもこの塾は、先生の質がとても良く、どの先生も親身になって教えて下さいます。勉強だけではなぐさ、学校生活についても色々と話してくださり、子どもは目指す学校に期待をふくらませているようでした。合格できたのもこの塾の先生がたのおかげだと思っています。ありがとうございます。