1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 沖縄県
  5. 沖縄県立浦添高等学校の合格体験記
  6. 中3から学習開始時の偏差値50の受験者の合格体験記
生徒
2024年度高校受験

沖縄県立浦添高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値50(な) 個別指導Axis(アクシス)出身

ニックネーム
回答者
生徒
学習開始時の偏差値
50
受験直前の偏差値
57
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
20,001~30,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 沖縄県立浦添高等学校 A判定 合格

通塾期間

中3

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:県模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 1〜2時間
中2 通塾していない 1〜2時間
中3 2〜3時間 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

英語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

受かったから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

何回も過去問解きました。1回といた過去問は出し方覚えちゃうので、過去に解いた模試とか、前年の模試とかもといて、初見問題が出された時に対応できるようにしていました。何度も同じ問題解くのもいいと思います。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

もっとしっかりやる

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

友達や先輩からの情報

学校自体楽しいよって友達から言われていましたし、説明会などを通してみたら、自分に合いそうだなって思ったので受験しました。行事も、綺羅星と筋肉祭と、とても多くて楽しそうだし、偏差値も高いし、大学進学率がとても高いからいいとおもいました。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値-5以下
滑り止め 自身の偏差値-10以下
チャレンジ校 自身の偏差値ちょうど

チャレンジが苦手だから

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

自分は、挑戦しなかったけど、高いところに挑戦するのもあり

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

個別指導Axis(アクシス)
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
  • 個別指導(1対2~3)
  • 完全個別指導(1対1)
  • オンライン対応あり
  • 映像授業
  • 自立学習
ココがポイント
  • 多彩な学習スタイルを自由に組み合わせて、生徒に最適な学習環境が選べる
  • 全国47都道府県の入試情報と質の高い指導者で、志望校合格への道筋が見える
  • 「ほめる指導」で自信とやる気を引き出し、自ら学ぶ力を育てられる
口コミ(351)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 通塾していない 通塾していない
中3 週1日 20,001~30,000円

塾を選んだ理由

紹介

通塾することで最も大きく変化したこと

◎予習/復習など自習の習慣がついた

最初は学校の授業について行くだけだったけど、塾に入るとどんどん進めていったので、学校の授業もスムーズに理解できるようになりました。自分は元々得意な数学だったので、あまり目に見える変化は無かったけど、友達は、席次も点数も上がって、めっちゃ頑張ってたと思います

通塾することで変化したこと

・予習/復習など自習の習慣がついた

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

自習する

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 5

家庭での取り組み

・1日のスケジュールを一緒に作成した

・生活リズムが崩れないように心がけた

もともと三日坊主で、すぐ辞める性格だったけど、家族と一緒に勉強する計画を立てたら、実行しないといけないという責任感もあるので、しっかり続いた。 夜更かししないようにすることで、生活リズムも崩れないし、土日も朝早くから勉強できました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

受験は子供1人だけじゃなくて、家族で協力して突破するものだと思います。家族の支えがあってからこそ、乗り越えられると思います。例えば、兄弟姉妹がいるなら、できるだけ勉強時間は静かにしてもらうなど、勉強できる環境を整えることも大事です。

塾の口コミ

個別指導Axis(アクシス)の口コミ

生徒
総合的な満足度 5
回答者
生徒
回答時期
2025年

先生も生徒もみんな優しく面白く塾に行くのが嫌だと思ったことは一度もありません。少し疲れている時は早めに授業を終わらせて一緒にお話しをしているときもありました。精神的にも勉強も支えられて成績もアップしましたし自分自身も成長したと思います。

最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください