1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 中学校
  4. 三重県
  5. 津市
  6. 高田中学校
  7. 小4から学習開始時の偏差値58の受験者の合格体験記
生徒
2022年度中学受験

高田中学校への合格体験記 小4から学習開始時の偏差値58(8022) eisu出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
58
受験直前の偏差値
63
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

私立 小学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 高田中学校 B判定 合格
2 三重大学教育学部附属中学校 A判定 未受験
3 セントヨゼフ女子学園中学校 A判定 合格

進学した学校

高田中学校

通塾期間

小4
小4春
  • 春期講習受講
小4夏
  • 夏期講習受講
小4冬
  • 冬期講習受講
小5春
  • 春期講習受講
小5夏
  • 夏期講習受講
小5冬
  • 冬期講習受講
小6春
  • 春期講習受講
小6夏
  • 夏期講習受講
小6冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:土曜テスト

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
小4 1時間以内 1〜2時間
小5 1〜2時間 1〜2時間
小6 1〜2時間 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

国語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

合格できたから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

塾の宿題が多いので、必然的に学習時間が多くなりました。まわりのお友達も目標か同じなので、お互いに高め合うことができたと思います。授業がない日や空き時間なども自習室を利用勉強することができました。授業でも過去問はたくさんやりましたし、家でも入試直前1ヶ月前ら過去問に取り組むことで入試の傾向が掴めて良かったです。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

焦ることなく、最後まで落ち着いて。

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

友達や先輩からの情報

姉も同じ学校だったので、学校の教育方針や内容などある程度の把握ができていました。県下一の中学校なので、本人も頑張る意思が強かったです。国公立大学への進学率も高く学業優先の学校ですが、楽しい行事も多く、勉強と楽しむことのメリハリがあり、良い学校だと思ったからです。。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値ちょうど

志望校以上の偏差値の学校が県内にないから

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

焦らず信じることが大切

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

eisu
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
  • 集団指導
  • 個別指導
ココがポイント
  • 仲間と切磋琢磨しながらやる気を引き出す集団授業
  • 小学生から高校生まで通える一貫指導体制
  • 主体的な学習姿勢を引き出すハイブリッド指導システム
口コミ(16)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
小4 週2日 20,001~30,000円
小5 週4日 40,001~50,000円
小6 週4日 40,001~50,000円

塾を選んだ理由

合格率が、たかいから

通塾することで最も大きく変化したこと

◎短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

通い始めて、本人のやる気が、高まりました。毎月テストもあり、順位によつて席順も決まるのでガンバっていました。成績が上がればさらにモチベーションが上がり、勉強への意欲が高まったようにおもいます。家庭での学しゅうも頑張ることができました、

通塾することで変化したこと

・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

そのままがんばれば合格できる。

塾以外の学習

満足度 5

サポート体制

満足度 5

家庭での取り組み

・塾以外の習い事や部活を休止した

・1日のスケジュールを一緒に作成した

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・親も一緒に問題を解くなどを実施した

家族でテレビでを消したり、静かにしたりして協力し合いました。本人だけが、ストレスにならないように家族で勉強する体制で過ごしました。難しい問題は姉に教えてもらったり、母親の私も一緒に競争しながら解いたりして勉強が楽しくなる工夫をしました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

子どものストレスが溜まってきたときは息抜きに遊びに連れて行くのもよかったかと思う。もう少し余裕を持って過ごしてもよかったと思います。コロナもあってなかなか外出も、できなかったけれど工夫して子どもに息抜きさせてあげればよかったと思います。、

塾の口コミ

eisu の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境 5
回答者
生徒
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

四日市市駅前校なので名前の通り四日市市駅から近くアクセスが良いと思っていました。通塾方法は電車で20分ほど乗ると四日市駅に着きました。駅前なので暗くなると少しうるさい人も多くなってくるので治安は悪かった覚えがあります。なのであまり遅くなりすぎないような時間で帰宅していました。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください