1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 北海道
  5. 札幌市中央区
  6. 北海道札幌南高等学校
  7. 中2から学習開始時の偏差値65の受験者の合格体験記
生徒
2022年度高校受験

北海道札幌南高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値65(8098) 北大学力増進会出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
65
受験直前の偏差値
70
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 北海道札幌南高等学校 A判定 合格
2 立命館慶祥高等学校 A判定 合格
3 札幌第一高等学校 A判定 合格

進学した学校

北海道札幌南高等学校

通塾期間

中2
中2夏
  • 夏期講習受講
中2冬
  • 冬期講習受講
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:学力コンクール

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 学習していない
中2 2〜3時間 1〜2時間
中3 2〜3時間 2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

英語

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

受験校は全部合格できたから。

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

どうしてもスポーツ系の部活動が両立させるのは至難の業だと考え 部活動と塾と家庭での学習などの管理と それに伴う疲労の蓄積などを親は常に気を配ることをやっていたら 過干渉になりすぎず 受験勉強を見守るというスタンスが確立し 子供の立場でもそれがちょうどいい距離感だったと思う

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

とにかく健康管理は一年を通して一番大切。体力的に無理をしないこと。

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校からの情報

同じ志望校のお子さんの保護者からも 学校に保護者会でお会いすればいろいろ有益な情報を得られるし その場で学校からの最新の情報説明なども よくなされていたので 安心材料としてはとても大きかったと思う。 割と学校側は 各学校別の詳細な情報を提供していた。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

多数受験するわけでもないので チャレンジ校は高めでいいが それ以外は的確に判断すべき

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

いろいろな人の意見を聞くのもいいけれど 自分の行きたいと思える学校としてしっかり考えたほうがいい

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

北大学力増進会
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 集団指導
ココがポイント
  • 北海道エリアに特化した、地域密着型の学習塾
  • 「予習・授業・復習・テスト」を繰り返すフィードバックシステム
  • 効率的に学習を進めるための個別カウンセリングを実施
口コミ(25)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 週2日 30,001~40,000円
中3 週2日 40,001~50,000円

塾を選んだ理由

老舗の受験対策塾として一番道内では上だと思った

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

得意科目と苦手科目の差がかなり大きかったので 当初は少しでもその差を埋めたいという動機で塾通いを 本人も渋々結審したという事情があった。それなので積極的に通うというまでは最初至っていなかったが 少しずつ苦手意識が薄れていくことで 全体的に積極的に学ぶ姿勢になっていった

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

・予習/復習など自習の習慣がついた

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

どうしても淡々と通っていて それなりに波があったりしたが あまり成績に一喜一憂

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

・生活リズムが崩れないように心がけた

お手伝いといっても 皿洗いとか 自室の掃除とかその程度だが 家での過ごし方が 全部勉強にかかわることばかりだと 気持ちが受験勉強自体に追い込まれていきそうだったので そこのメリハリはきっちりつけるように見守っていたし 生活リズムは大きく乱れることのないように気を付けていた

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

とにかく体調を崩したりしたら ただでさえ新型コロナの蔓延で大変なことになると思ったので 免疫力が下がらないようにするために 気を配っていた。 気分転換も大切だし 休日もずっと屋内だけでいたら よくないということで ベランダで日光浴をするとか 無理のない範囲で 楽しめることも一緒にやった。

塾の口コミ

北大学力増進会 の口コミ

保護者
アクセス・周りの環境 5
回答者
保護者
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

地下鉄駅に近く、立地はよいです。我が家は、徒歩10分程度でしたが、毎回自家用車で送り迎えをして通塾していました。夏休みなどは自転車で通塾していました。一応、自転車置き場がありました。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください