1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 大学
  4. 大阪府
  5. 吹田市
  6. 大阪大学
  7. 中1から学習開始時の偏差値55の受験者の合格体験記
生徒
2019年度大学受験

大阪大学への合格体験記 中1から学習開始時の偏差値55(8117) 東進ハイスクール/東進衛星予備校出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
55
受験直前の偏差値
65
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

私立 高校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 大阪大学 B判定 合格
2 京都大学 B判定 不合格
3 神戸大学 B判定 未受験
4 東京大学 C判定 未受験
5 東北大学 B判定 未受験
6 名古屋大学 B判定 未受験
7 九州大学 B判定 未受験
8 大阪公立大学 B判定 未受験

進学した学校

大阪大学

通塾期間

中2
高1冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:河合

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
高1 1〜2時間 1〜2時間
高2 1〜2時間 1〜2時間
高3 1〜2時間 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

地理

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 3

特にありません

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

自分だけでなく競争相手がいる環境に身を投じることによってかなり意識が変わった。やわなければならないという気持ちが湧いてきて、非常に良いことだと思います。やはり、意識が変わると、前向きになれる。周りのことが目に入ってしっかりしようと思いました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

今しか無い

志望校選び

満足度 3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

友達や先輩からの情報

有名な大学なので、特に情報集めに苦労することなく大学のことがよくわかる。これまで見聞きしたことがあれば充分だと思います。ただ、細かいところは良くわからないので、センパのはなしを聞くことがありました。また大学にも行ってきました。雰囲気を感じました

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値ちょうど

頑張り

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

今しか無い

塾での学習

満足度 3

受験時に通っていた塾

ココがポイント
  • 旧帝大を始めとする総合型選抜・学校推薦型選抜でも合格実績日本一!
  • カリスマ講師陣による映像授業!楽しくてわかりやすい授業で学力アップできる
  • 最新のAIなどの技術を採り入れた個別カリキュラムで志望校対策ができる!
合格者インタビュー(4) 口コミ(266)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
高1 週2日 30,001~40,000円
高2 週2日 30,001~40,000円
高3 週2日 30,001~40,000円

塾を選んだ理由

特にありません

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

苦手な科目を集中的に行うことが大変良い事だと思います。勉強時間の比率を上げることによってわからない部分が集中的に勉強すればするほど吸収力が増す。このことは短期間で成果を上げることに適した勉強方法だと考えます。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

はい

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

頑張り

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・親も一緒に問題を解くなどを実施した

勉強に集中できるように、家ではメリハリをつけた勉強方法をとりました。具体的には睡眠時間をしっかりとり、寝不足となる事を避けました。その結果、頭がすっきりなり、勉強が効率的にはかどるようになったと思います。また、頭がすっきりするような飲み物にも注意しました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

受験生だからと言って特別扱いするのではなく、普通に接するようにしました。受験ばかりの話をするのではなく、むしろ受験の話はせずに、プレッシャーを感じるような事は避けました。そうすることによってリラックスしながら、普段通りだ勉強ができるようになったと思います。

塾の口コミ

東進ハイスクール/東進衛星予備校 の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境 5
回答者
生徒
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

阪急茨木市駅から歩いて5分程度で着くので、アクセスとしてはとても良いです。私は高校に電車で通学していたので、学校の帰りに塾に行って勉強できる環境だったのが良かったと思っています。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください